タメ会 in 角一(八千代)【赤羽/赤羽岩淵リビーチヘアリゾート】

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

 
「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪
 
 
この前の月曜の仕事終わり。
 
 
不定期に開催する同い年の美容室オーナー同士で集まる『タメ会』がありました。
 
 
このタメ会。毎回主催者が決まっていて、主催者は自分のサロンの地元の美味い店に連れて行く。という決まりなんです。
 
 
今回は千葉県は八千代にある新藤くんのヘアサロン『MOKU』へ。


 (行けなかったけどググったので店の写真貼っておきますねー)
 
本来なら少し早めに現地に着き、サロンの中を案内してもらいながらそのサロンのバックボーンなどを聞きながら学ぶ。という流れなのですが、自分は当日の予約管理をミスってしまいサロンをでたのは夜の21時前、、

本当に凄く行きたかったのですが、時間的にアウト。。

 
 
この時間で電車で行っても終電なんてすぐ終わっちゃうし時間的に厳しい&せっかく千葉へ行くのでどうせなら次の日朝からサーフィンしたい。という事で車で向かいました。
 
 
場所は千葉県の八千代にある勝田台駅。
 
 
チョイスしてくれた店は『角一』という昔ながらの風格漂う佇まいのお店。

角一の写真もググりました。
 


 
平日の雷雨の後にかかわらず中々混んでます。
 
 
地元の人に愛されている店なんだなーと思いました。
 
 
モツ煮を始め、焼き鳥など何を食べても美味い!!
 
 
やっぱり飲食店やったら面白そうだなー!と頭の中で色々と考えちゃう。
 
 
で、2件目は安定の同年代カラオケ。


 
 
勿論、入れる曲は昭和世代のオンパレード。
T-BOLAN、JAYWALK、WANDS、井上陽水、徳永英明などなどw
 
 
完全に世代ですね。
 
 
同世代だから盛り上がる。
 
 
これ、俯瞰的に見たら割とカオスです。。
 
 
いやー、楽しく飲めました。

記憶はないけど安定の寝オチ
 
 
で、車に戻り仮眠。
あっという間に気がつけば朝に。
 
 
起きたら10:30だったので急いで海へ。
 
 
うん、小波です。
でも殆ど貸切だったしなにより気温が暖かかったのでのんびりサーフィンが最高でした♪
 

どーですか?この空と海の色。

めちゃ気持ち良さそうじゃないですか?

だんだんと夏が近づいてきた♪

 
あ、まさかのファミマでknotの井口くんにバッタリ会ったなー

火曜日ならではの美容師サーファーあるある。
 
 
で、のんびり帰っていると。
 
 
はい、キターーーー!!
 
 
急に人が飛び出してきたと思ったら、お巡りさん。(ビックリしてひいちゃいそうだからやめて下さい。
 
 
速やかに隅に誘導されてマイナス2点、15000円のサプライズプレゼントを頂きました。

おかしいなー、

のんびり走ってたつもりだったんだけどなー。。
 
 
いや、そもそも分からないように隅に隠れて取り締まるやり方って本当に疑問。まさにネズミ捕りw
 
 
まぁ、そもそも交通ルールなので何も言えないけど。
 
 
皆様、安全運転を心がけましょう。
 

皆様、相変わらずまぁまぁ最高な夜をありがとうございました♪
 

ではー

 
一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

 
 
スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!
 
 
アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^
 
 
完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。
 
 


 
instagram
 

Rebeachのインスタグラムでヘアスタイルもアップしています。

facebook
 

Twitter
 

髪の予約はホットペッパーから
 

LINE@からもどうぞ。
 

 

現実から目を背けない事。

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

 
「ショートスタイル」や「メンズカット」が人気です♪
 
 
いやー、今日はまた寒気が戻ってきましたね。
花粉はだいぶ和らいできた気がしてます。
 
 
今期は内部をガッチリ固めていこうと考えているのでオジさんは日々サロンの中で戦っていますw


 
 
最近は去年から取り組んでいた就業規則を見直して作り上げました。


 
 
これからスタッフも増えてくる事を考えると足元を固めておかなくて。

世の中には色々な人がいるので寝首をかかれないようにw
 
 
これからもリビーチのスタッフが安心して働ける環境作りに励みます。
 
 
いつも考えている事なんですが、リビーチに足を運んで頂くお客様には最高の技術とサービスを提供したい!と常々思ってるんですね。(経営者なら当たり前ですかね?w
 
 
その為にサロンの『環境づくり』の大切さを改めて実感してます。
 
 
今はその為のシステムを構築中です。
 
 
色々な事に向き合ったり、スタッフの言葉を聴いたり。
 
 
外部からのインプットもとても大事だけど、自店へのアウトプットはもっと大事。
 
 
技術力不足のアシスタントやスタイリストにちゃんと必要な事を伝えたり。
 
 
夢や在り方を語ったり。
 
 
そうやって環境、人、風土を育む事でお客様に伝わる!!
 
 
まずはお客様に幸せになってもらう事でスタッフが充実する。
スタッフが充実しているサロンは絶対に良い空気を創れる!!
 

 
お客様→スタッフ→サロン
 

 
まずはお客様に感動してもらえるように技術、サービスを誠意を込めて提供する。

お客様から指名を沢山頂けるような美容師になれば仕事もプライベートも充実する。

その結果、サロンが繁盛する。

うん、この流れが理想です。

ただ、人間なので利己的になってしまう事ってありますよね。

でもそんな思考で固まっちゃうと人の事を第一に考える事が出来なくなってしまう。

そして我が我がと自己中心的になってしまう。
 
 
なので、そんな思考にならないように日々気をつけています。
 
 
そんな風にサロンで試行錯誤を繰り返しているとやっぱりあったんです。

見えにくい弊害が!!
 
 
それはスタッフ同士のコミュニケーション不足。
 
 
よくありません?
スタッフ同士で気が合わない。とか
好き嫌いとか。
 
 
伝えなきゃいけない事なのに嫌いだから。とか、言いにくい。とか感情が先走りしちゃって言葉に出さない事。
 
 
これほっとくと本当にマイナスにしかならない。。
 
 
だってスタッフは一日の中で半分近くは一緒に働く仲間。
 
 
その中で気持ちを言葉にしなければ絶対に相手には伝わらないし理解してもらえない。
 
 
どっちかが一方的でもダメだし、お互いに歩み寄りが必要です。

自分が〜 ではなくてまずは相手を尊重する。相手の話を聞いてみる。そうすれば少なくとも相手も自分の事を少しは考えてくれます。(と、信じてますw
 
 
まぁ人間なので好き嫌いの気持ちも分かるのですが、それでは自分本位になってしまうのでサービスマンとしては絶対にマイナスでしかない。
 
 
だって我々は美容師ですもの。
 
 
美容師が自分の自己中心的な感情で仕事をしてしまったらどうなりますかね?
 
 
・今日は恋人とうまくいってないから仕事にやる気がでない。

・あのスタッフ嫌いだからサロンで話したくない。

・あのお客様感じが悪いからカウンセリングは適当でいいや。

・このお客様の髪質難しいから適当にカットしちゃおう。
 
 
これ、このブログ書きながらもし自分が自己中心的に美容師やったらどうなるか?を考えて書いてみた例えなのですが、、
 
 
最低ですねw
 
 
自分がお客様なら2度とこんなサロンに行かない!!
 
 
だからこそ、相手の立場になって考えてコミュニケーション取らなくてはうまくいかないですよね。
 
 
沢山のお客様に喜んでもらうために!!
 
 
沢山のスタッフにやりがいを感じてもらうために!!
 
 
最高なサロンにするために!!
 
 
目の前の壁から逃げずに一つづつクリアして前に進んでいきます。
 
 
今日は仕事後に千葉で同級生オーナー達と楽しく飲む『タメ会』があるので楽しみです。
ストレス発散w
 
 
さぁ、今日もがんばります!!
 
 

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

 
 
スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!
 
 
アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^
 
 
完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。
 
 


 
instagram
 

Rebeachのインスタグラムでヘアスタイルもアップしています。

facebook
 

Twitter
 

髪の予約はホットペッパーから
 

LINE@からもどうぞ。
 

 

リビーチ300%【赤羽の美容室リビーチ 】オーナーブログ

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

 
「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪
 
 
おはようございます〜
 
 
今日から4月ですね。
 
 
ついこの前3月になったと思っていたのにもう4月。
 
 
早ー!

時間経つの早ー!!w

あまりにも早過ぎて気がつけば近所の桜も既になかなか咲いてました。

そんなわたくし、人生初の重度な花粉にやられています。

鼻水ヤバすぎ。。

蛇口が完全に閉まらない壊れたシャンプー台のように鼻からポタポタとお水が止まりませんw

そんな中で気がついたのですが、ここまでくるとお酒が美味しくない。。

あまり飲むなというサインだと思って控えてます。

心身共に健康が1番!

記憶飛ばさないように気をつけますw
 

 
あ、そう言えば話が変わりますが嬉しいお知らせが。

お陰様でリビーチ、ようやく昨対比率がだせるようになりましたw
(3月を終えてオープンからちょうど丸1年が経ちました。)
 
 

ありがたい事にお客様の動員数(総客数、新規数、売上共に)ギネス更新〜!!
 
 
ちょっと嬉しかったので

「昨対比率は300%UPしました。」

的なツイートしたらレスがw

 

ちょww

そーゆー事はオフレコで話しましょう!w

でもこのレスも含めて思うことは

リビーチに関わって下さる皆様への感謝の気持ちで一杯です。
 

 
お客様は勿論、スタッフのみんなにも本当に感謝しかない!!
 

改めて自分は人とのご縁に恵まれていると想うし、人に活かされてると想う。

 
実はこの300%は決めていた課題をクリアできた事も大きいんです。

それは去年の7月からリビーチに入社した女性スタイリストについて。

彼女、岩手から出てきて、ここ赤羽の土地で働くのは初めてだったんです。

そんな彼女がリビーチに初出勤してから

1年以内に売上100万を達成する事!

が目標でした。

で、9ヶ月目の今月でなんとか目標達成!!(総売上なのでやや甘めですけどw
 
 

これは彼女自身の目標設定でもありますが、

雇う側の使命として、彼女に人気美容師になって結果を残してもらいたい!という自分の素直な気持ちでもありました。
 

そして目標には必ずいつまで?という時間設定をします。

結果なんとか9ヶ月目でクリア!
 
ほんとに初めの頃と比べたら飛躍的に成長してる。

選ぶ言葉もそうだし、カウンセリングからフィニッシュワーク、クロージングまで確実にレベルが上がってきている。


 
 
それもこれもぜーんぶ含めて

昨対300%UP

 
 という結果。

うん、シンプルに嬉しい!
 
 
まぁこの要因は去年の3月は1人でリビーチをスタートした月なので、今と数字的に昨対を比べたら当たり前過ぎる話ですけどねー
 
 
なんか「そんなの当たり前じゃね?」って声が聞こえてきそうですね。。w
 
 
はい、それを理解した上で声を大にして言います。

『全然それでいいんです👍

そーゆーヘイトは言わせておけば良いんです。

だって300%UPは偽りない事実だから!!

なのでもう一回言いますね( ͡° ͜ʖ ͡°)
 
 

どーも、昨対300%のリビーチです

 
 
あ、先輩経営者に「それブランディングに使おう」と言われたので早速使ってみました。( ͡° ͜ʖ ͡°)
 


 
 
 
これじゃブランディングになってないですねw

冗談はさておき。

しつこいですが本当に感謝しかないので今度、スタッフみんなを連れてお祝いしたいと思います。
 

で、もう今日から4月スタート。

今までの話はもう過去の話。
 
 
後ろは振り返らずに来年もこのまま右肩上がりで経営する為に貪欲に学んで成長していきます!
 
 

もっと越えたいなー

がんばろ。

では👍
 
 
一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

 
 
スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!
 
 
アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^
 
 
完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。
 
 


 
instagram
 

Rebeachのインスタグラムでヘアスタイルもアップしています。

facebook
 

Twitter
 

髪の予約はホットペッパーから
 

LINE@からもどうぞ。