薬剤講習を受けて思う事。

こんにちは!

 

海好き美容師です^_^

 

昨日は営業前にディーラーさんとメーカーさんをお招きして薬剤の講習をしてもらいました。
薬剤はミルボンさんのネオリシオです。


 

講習とはいっても技術ではなく、薬剤知識の座学です。


 
ネオリシオは薬剤の中のNアセチルグルコサミンが髪を熱から守り、タンパク変性を限りなく起こしにくくする!という薬剤。

 

気になった方はググって下さいw

  

実はこの薬剤。ちょっと前からサロンには導入していたのですが、使う人、使わない人とハッキリ分かれていたんですよね〜

 

個人的には何度も使っている好きな商材です。

ストレートもしっかりと自然に伸びてくれるのでやりやすいです。

 

ただ、通常のストレートよりも高い単価設定という事もあり、アプローチが苦手な美容師によっては勧めにくいのかもしれません。

まぁ、本質は値段ではなくお客様が何を求めているのか?が大切なんですけどね。

 
長く美容師していていつも感じる事は美容師さんて新しい事をすぐ試せる人と変化を嫌い試せない人と分かれますよね。

  

それが結果的に良い物を伝える力が半減するのかなと。 

だってスタッフが10人いて5人しかお客様に伝えなければ単純に50%しか発揮してないです。

 

使ってみて自分には合わないなー。とか

別の薬剤の方が好きだなー。なら
より良いツールややり方にシフトすればいいだけの話ですから。

 

ちなみに自分はすぐ試しちゃう方です。

なのでなんかうまくいかない事も今までありましたが、それは経験値になるので失敗とは思った事ありません。

  
何が言いたいかというと、

 

1人でやられている美容室なら何の問題も無いのですが、2人以上のスタッフがいる美容室ならそのツールを最大限活かせる環境創りが管理者の務めだなと!

 

 スタッフから発信したくなるような環境!

 

当たり前の事ですが、改めて感じました。

 
お客様に伝える事を美容師がどれだけ自分に落とし込めているか?

サロンにどれだけ落とし込めているか!?

  

しっかり向き合っていきます。

 

では

また!!

 

  
 
SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

波乗りブログ

どーも、こんにちは!

 

赤羽の海好きです。

 

 今回は波乗りブログです。

 

昨日は久しぶりに大きめなサイズの海に早朝から2R入りました。

 

いや〜、満足でした♪

お陰様で肩周りかパンパンです^_^

 

頑張ってレイヤー切ります。

 


 

 

メンツは船橋のDe:sign for hairのオーナー 水嶋さんとご一緒させてもらいました。

初めは2人から始まり、気がつけば

divine hair&make  オーナー トトロ先輩こと村山さん。

OK CLUB オーナー 上村さん。

同じく OK CLUB 店舗店長 ハヤシ テツヤさん。

ブレイス 店長 太一くん。

他にも殆どお話できませんでしたが、4人の美容師さんと合流し気がつけば9人の美容師サーファーが!w

皆様、お初でしたがありがとうございました🤙

またご一緒して下さい〜
  

後から気づいたけど写真撮るの完全に忘れてました。w

 

皆さん午後から用事があったようで現地解散。

 なので海上がりにブレイスの太一くんと2人で食事へ。

 

お酒も入ってないのに美容師話で盛り上がりましたw

やはり美容師さんは熱い人が多いですね!!

それでいてタフな人も多い!!

 尊敬です^_^

 
あ、今回はあまり写真が無いので自分の4年前のfacebookに投稿していた画像を拾ってみました。


これは湘南かな。

台風が来てた時ですごくいい波でした!!

他にもこんな写真が。


 

朝日

 

 

これは冬の雪の日。

寒そうですね〜w

 

facebookって過去記事を見るのも意外と楽しいです。

 

 

以上、 海ブログでした。

ではまたー

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

美容師×リクルート×赤羽

こんにちは!

 
『素髪でまとまる美髪へ!!』

 

どーも、赤羽の海好きです^_^

 

先日は以前にご縁を頂いた、ホットペッパービューティの東日本エリアを担当されている岸下さんと赤羽でノミニケーションをしました。

 

東日本エリア担当って範囲がまた凄いですね!!

  

リクルートさんはサロン担当者の方が次々と変わる事が多いので、あまり深くお話した事がないんですよね〜

 

良い機会なので色々と聞いてみようと思い約束をしていました。

するとそこはさすがの岸下さん。

今、自分が勤めている赤羽エリア近辺の情報をリサーチしてアドバイスして頂けました。

 

いやー、やはり出来る方は違いますね!!

 

  • フットワークの軽さ!!
  • 柔らかい物腰と言葉選び!!
  • 期待値を越える!!

 

これが出来る方はどんな職業でも一流になれるのではないでしょうか!?

 

個人的にはこの3つを支える1番重要な事は

『熱意』

だと考えてます。

 

自分も何事にも熱を持ってがんばろう〜!!
 

岸下さん、ありがとうございました!

勉強になりました!

  

 
さて、初めは2人の予定でしたが、赤羽在住の中野ポタムのオーナーの櫻井さん。

そして、自分と岸下さんを繋げてくれた代官山BELLAのムラヤマさんも合流。

 


 

この顔はヤバイ。でこテカリ過ぎですね。

すいません。

  

気がつけば赤羽会的なノリになってしまいました。

 

ムラヤマさんなんて人気者だから、

ずっとスマホ。

 

もうずっーとスマホ。

 

無くならないようにお気をつけくださいw
 
場所が赤羽なだけに常連の坂口さんも呼ぼうとしたのですが、ちょうど家族サービスの真っ只中という事で今回は気を使っておきました。

 

実は赤羽会のきっかけは自分と坂口さんと櫻井さんの3人飲みから始まったんですよね〜

 

懐かしいです^_^

 

また赤羽会もやりましょう〜

 

このブログ書いてて思い出したけど、あの時好きな映画は何?とか好きな本は何?

のやりとりで、たくさんあるけど思い出せない事ってありませんか?

あのすぐに答えられない現象は

『老化』というご指摘を櫻井さんから貰ったのを思い出しましたw

 

ちなみに自分の好きな映画はたくさんありますが、今頭をよぎったのはこれでした。

  • ゴッドファーザー
  • ビッグフィッシュ
  • ザ・フォール 落下の王国
  • フォレスト・ガンプ

他にもあるけど、何故かパッと思い出したタイトルでした。

 あ、勿論書籍なら

NO LIMITですね!!


 

うん、

老化しないようにしなくては。。
   
ではーー

 

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

お客様をイメチェンしました!

どうも!

素髪を綺麗に!!

赤羽の海好き美容師です。

 

今回はお客様のイメチェンブログです。

 

イメチェンといってもストレート&カラーリングでイメージがここまで変わる!!という事です。

 

ちなみにビフォーはこちら。


いつもはカラーリング&カットのオーダーを頂いているお客様。

 

ハイトーンカラーを好まれるので退色するとだいぶ明るめになってきます。

ここ最近はクセを活かしてカットしてたのですが、今回はストレートにしたい。との事でした。

 
ショートのストレートはしっかりかけすぎると毛先がピンッ!としてしまうし、弱いと雨降ると軽くウネるので意外と気をつかいますw

 

なので今回はナチュラルなストレート&カラーでイメージを変えました!!

 
アフターはこちら!

毛先は軽く流れるくらいの動きをつけてナチュラルストレートに。

カラーはイルミナでカーキベージュにアッシュを混ぜて配合しました。

 

だいぶイメージ変わりますよね〜

 

ストレートによって髪のツヤもでたし、まとまりが良くなりました!

長さを変えなくてもパーマやストレートの質感でグッとイメチェン出来るので何でもお問い合わせ下さいね!!

ご予約は下記のリンクから〜

  
お待ちしております^_^

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

池袋会もカオスな件。

おはようございます^_^

 

『素髪でもまとまる美髪に!!』

 

赤羽の海好き美容師こと内藤です^_^

 

今週の月曜の営業後、またまたお呼ばれしていた池袋会へ行ってきました。

 
池袋会、赤羽会と毎回同じメンツという事がないくらい誰かしら参加してくださっていて、たくさんのご縁と刺激を頂いてます!

  

 

今回はこちらのメンツ。

場所はお決まりの池袋「ひなた」

いついっても賑わっています。


上段 左から

第一回目のNO LIMIT以来のalon 菅さん。

菅さん、また赤羽でも飲みましょう〜

お初のサーファー美容師さん RAGUEL 今井さん。

今井さんとはいずれ海入りたいですね〜
そしてわたくし。

 

アロハ会以来2回目のLattan 三浦さん。

三浦郷さんはまさか池袋でお会いできると思ってなかったので嬉しかったです!

もはや説明いらずな酒でおなじみbilancia 坂口さん。

もはや説明いらずな泡でおなじみdefrag 榎本さん。

下段 左から

お初のhar-glanta 清水さん。

あまりお話できなかったのが残念でした!

次こそ是非!

お初のclam 中山さん。中山さんはSNSで繋がらせて頂いてたのでお初という感じがなく、あえて嬉しかったです!

こちらもお初のfreasy 竹本さん。

この後もコメント頂きありがとうございます!また宜しくお願いします〜

最近よく一緒に飲む bella ムラヤマさん。

ムラヤマさん、スマホすいませんでしたw

最近よくご縁のあるリモーネ  石野さん。

石野さんカーフありがとうございました♪

またメールします^_^

 

こんな濃いメンツでスタート。


美容師談義も盛り上がってきた頃から

気がつけばレモンサワーの焼酎もグラスの半分くらいまで注がれてましたw

船橋の加賀屋かと思いました。(前回のアロハ会を開催した濃い〜酒のお店)  

 

いや〜、池袋って恐ろしいですね。

 

少しづつカオスな場に変わっていきます!

 

とりあえず一次会は終了し、お決まりの二次会へ。

池袋の路上でおじさん達が酔っ払いながら場所決めをしつつ雑談。

 

うん、やはりカオスですね〜

 まじ卍です。

 

すでに酒口さんです。

明日から家族サービスでキャンプに行く前日にもかかわらず2次回はしっかり参加してました!w 

流石です!!


今井さんもテンション高め!

逆に石野さんは珍しく体調不良で2次会は棄権。

 

残念。。

石野さん酔うと楽しいのに。。。

  

結局、2件目はどこも空いてなくサクッとラーメン屋へ。





だいぶ砕けてきましたねw 

 

まぁ今思えばこの辺りから記憶が曖昧なんですけど。

 


酒口さんはまだ元気そうです。

 

朝から家族サービスの漢はやはりタフです!!

 


 

と、思った矢先に寝てるw

 

とか言いつつもちゃんと翌日早起きしている辺り夫婦円満の秘訣ですかね!?

見習います!!

 

 

やっぱり池袋は安定のカオスで楽しかったです!!

 

この後、終電で帰っていた時にふとポケットに手を伸ばすとアイフォンが2つある。。

 

あれ?

 


 

誰のだ?これ?

 

分からないのでとりあえずFBにup。
するとムラヤマさんのという事が判明。

なぜ俺のポケットに??

疑問でしょうがなかったが、曖昧な記憶を辿ったけど思い出せず。

 


 

すると泡本さんの鬼コメントがw

 

しかし終電なので届ける事もできなかったので、翌日ムラヤマさんの自宅まで責任持って届けさせて頂きました!!

ムラヤマさんの◯子玉という洒落乙な場所に建っているマンションも拝めたので自分はおとなしく帰宅しました。

 

バタバタな池袋会でしたが、またやりたいですね〜

今回も来て頂いた皆様、楽しかったです!

ありがとうございました^_^

 

 

それと坂口さん!

池袋会前のサロン見学ありがとうございました!

 

色々と参考にさせて頂きます!!

 

じゃーー

またーー

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

共に働いてくれる仲間も募集しています!
人を想い、人好きな美容師さんなら大歓迎です!!
勤務環境面、給料面、全てにおいてサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

ミルボン 「ネオリシオ ストレート」をクセでお困りのお客様に使ってみた話。

こんにちは!

「簡単にまとまる素髪&美髪へ!!」
『赤羽の海好き美容師』

こと、内藤 善勝です。

 

今回は最近よく使うストレート剤。

ミルボンさんの「ネオリシオ」

  

こちらを使用したビフォーアフターのご紹介。

  

モデルさんはおこちらの客様。


〜髪履歴〜

  • エイジング毛
  • 3週間ごとにカラー(リタッチ、全体染を交互に。)
  • 6〜9ヶ月に一度ストレート。

 

といった具合です。

中はもう少し強くウネリます。


こんな具合です。

 

ここから薬剤の説明を。

※美容師以外の方はよくわからないと思うのでスルーして下さいw

まずはプレシャン→ウェットの状態でスタート。

 毛先にはアルカリリデュース→根元はH→毛先にはN→の順に手早く薬剤塗布。

(今回はあえてミルボンさんの商材のみでいきました。)

軟化チェック後に流し→アニカチでコンプ。

毛先にオイル塗布→ドライ。

アイロン処理。

シュワルツコフのシステムトリートメントで仕上げてます。

  

施術後はこちら!


いかがでしょうか?

ナチュラルブローでこの仕上がりです。

うん。このネオリシオは良いです!

中はこんな感じ。

 

 ちゃんとウネリも伸びてます。

動画はこんな感じ。


しっかり伸びてるしサラサラな仕上がりですね!!

 

このミルボンさんの『ネオリシオ』

それぞれ好みもあると思いますが自分は好きな商材でした。

なによりお客様のリピート率がかなり良い!!

 

美容師の拘りがどうとかよりも

『お客様の声が答え!!』


だと自分は思っているのでそれで良いかと。

  

基本、薬剤は使う美容師を選ばずに誰が施術しても誤差が少ない事を理想としてます。

その薬剤探しも大切な環境整備の一つです!!

 
秋は天気も変わりやすい季節です。

まだまだ湿度もあり、まとまりにくいこの時期にストレートヘアもオススメですよ〜♪

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

共に働いてくれる仲間も募集しています!
人を想い、人好きな美容師さんなら大歓迎です!!
勤務環境面、給料面、全てにおいてサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

MTGさんの「リファグレイス」を使ってみた話。

おはようございます!

『素髪でまとまる美髪へ!!』導く

赤羽の海好き美容師です^_^

 
先日、サロンでMTGさんをお招きしてリファグレイスの講習を受けました。

 

リファグレイスとは?

 

自宅でサロンのヘッドスパを簡単に再現できる優れものなのです。



メーカーさんのポップはこんな感じですね。

こちらの商材は発売されてからちょっと経ってますが、ずっと気になっていたんですよね〜

 

 と、言う事で 

実際に講師の方にレクチャーを受けました。


使い方の説明。


こんな感じで頭皮をマッサージ。


シャンプーにも使えます。


スタッフの矢口くんにもやってもらいました。

 

 

 
こ、これは、、!?

 

 

超気持ちいい!!

 

 

なんだ、この不思議な感じは。。

 

 

先端のシリコンゴムの圧力が心地良い。。

 

 

ああぁぁ〜〜
  

  

あ、

 

お見苦しい顔を見せてしまいすいません。 

 

 シャンプー台で使った映像です。


これは間違いなく買いますよね!!

 

 

この講習後にスタッフ6人が購入しましたw

 

ええ!

みんな素直なんです!

営業かけられやすい人達です^_^

 

 

早速自分の席にも置いてます。

そうすると目立つのでお客様からお声がかかります。

 

お客様「コレなんですか?」

ハイ、キマシタ!!

興味を持ったが最後。

強制ヘッドスパを味わってもらいます!!w

 このリファグレイスで頭皮を揉み砕いてくれるわっ!

そして毛根の中の老廃物を根こそぎ捻り出してくれるっ!!

 

なんて妄想はさておき。

 

こんな感じで、昨日もお客様にお試しでマッサージやってみました。



いや〜、

これは仕事後にやるとイキそうです!

 

完全防水でお風呂でも使用できるのもいいですよね〜

 
まだ店頭に置いてあるので気になった方はお声掛け下さいね。
 

じゃーー

またーー

 

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️
共に働いてくれる仲間も募集しています!
人を想い、人好きな美容師さんなら大歓迎です!!

ライフワークをバランスよく充実させたい美容師に最適な職場環境を目指しています!
勤務環境面、給料面、全てにおいてサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

お客様からの言葉!!

おはようございます!♪

 

『素髪でまとまる美髪へ!!』

 

導く赤羽の海好き美容師です^_^

 
本日は台風前の晴天♪

気分も上がりますね〜

 

 

今回は昨日のサロンワークの中で響いたお客様からのお言葉を書きました。

美容師をしていれば誰でもある事だと思います。

 

それを

 

当たり前とするか?

常に気を配るのか?

 

この選択肢は大きな分かれ道だと実感しました。

 

それは昨日のサロンでの事。

 もう10年来のお客様のK様。

2人の息子さんも切らせて頂いております。

そんなK様のいつものオーダーはカラーリング&カット。

たまにハイライトやローライトを入れておしゃれを楽しまれています。

ヘアスタイルもアシメ感を出したアバンギャルドなスタイルを好まれる美意識の高いお客様です。

今回はパーマ&カラーのオーダーでした。

 

海好き「本日はパーマですね。どんなイメージをお持ちですか?」 

K様「前下がりの個性的なイメージでパーマをかけたいんですよね〜^_^」

海好き「かしこまりました。では具体的なイメージを詰めていきましょう。」

と、いった具合にカウンセリングをし、イメージが固まったので施術開始。

 

パーマをかけて、カラーもハイライトを入れて、施術も終盤に差し掛かる時にこんなにお言葉が!

 

K様「私、パーマをかけるのが本当に久しぶりで。」

海好き「そうですよね〜。自分が担当させて頂いてからはかけた事ないですから。」

K様「そうなのよ〜。だから前回の次回予約の時からずっと楽しみにしていたんです〜!♪」

 

何気なく行われたこの会話での言葉にとても衝撃を受けました!!

 

前回来店された時の次回予約の時点でK様はパーマをかけられる事を知っていたので、どんなイメージにするのかな?!と考えていました。

 

美容師からみたら、久し振りにパーマをかけられるお客様の1人なんですよね。

てもK様からしたら、予約して頂いた2ヶ月前から凄く楽しみにしていてくださっていた!!

 

このギャップに的を射抜かれた気分になりました。

 

自分にパーマをかけてもらう事を2ヶ月も前から楽しみにしてくれている事を、当たり前のように「パーマをかけに来てくれるお客様」と考えていた自分に反省しました。

 

やっぱり自分が担当するお客様には楽しんでいただきたいし、喜んで帰って頂きたい!!

そう想えるからこそ、技術も学ぶし人間力も磨く!!

これは目標ではなく美容師としての目的なので終わりがありません。

あくなき探究心だと。

まぁ、掘り下げる事が好きなだけなんですけどw

 

当たり前を当たり前と思わないよう努力します。

 

最近、海と飲みのブログばかりだったので美容師らしい事を書きました^_^

 

じゃーー

またーー
SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

共に働いてくれる仲間も募集しています!

人を想い、人好きな美容師さんなら大歓迎です!!

勤務環境面、給料面、全てにおいてサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

やっぱり熱量は大切!!

こんばんは!!

赤羽の海好き美容師こと内藤 善勝です!

 

今日はふと、思った事を書きました。

 

最近、たくさんの美容室オーナーさんとお話しする機会を頂いてます。

自分みたいな若輩者と絡んで頂き本当にありがたい限りです!^_^

 



気がつけばたくさんのオーナーさん達と接点を頂き、経営、財務、求人、教員などそれぞれのサロン様のお話を聞かせて頂き凄く勉強させて頂いてます。

特に思う事は、魅力的な人ほど熱量が高い!!と感じます。

これは文面には表しにくいですが、実際にお会いしてみて感じる直感とでもいいましょうか。

言葉に重みを感じます!!

様相から感じるモノがあります!

経験から滲み出るオーラと言いますか。

 
 個人的に好きな言葉で山本五十六の言葉があります!!


グッときます!!

 漢です!!

 

人にとやかく言う前にまずは己が動かなければ人には伝わらない!!

 

まだまだな自分ですが、頑張ります!!

 

じゃーー

またーー