2018年、リビーチの営業終了しました!!

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

 
「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪
 
 

 
 
お疲れ様です。
本日で2018年、リビーチの営業が終了しました。


たった今、終礼を終えてこのブログを書いてます。
 
 
思えば3月にスタートしたリビーチも沢山のお客様、リビーチで一緒に働くスタッフ、美容室経営者の先輩方や仲間にも恵まれてなんとか12月の繁忙期を乗り切る事が出来ました!
 
 
フタを開けてみれば過去最高のお客様にご来店頂き、過去最高の売上を残せました。
初年度なので当たり前といえば当たり前なのですが。
 
 
思えば1人でスタートした時はトイレに行く時は鍵を閉めてから行ってたなー
 
 
シャンプーしてる時は電話にも出れなかった。
 
 
自分は以前、マンツーマンサロンで10年やってたのでリビーチもマンツーマンサロンにする気満々だったけど、ふとしたキッカケでアシスタントを雇用する事になりました。
 
 
10年続けたスタンスを変えるのは少し悩んだけど今となっては良かったと思います。
 
 
お陰様でスタッフも1年間で4人増え、開業前に掲げた1年後の目標にスタッフ数も額面も達成する事が出来ました。
 
 
目標を明確に掲げる事がこんなにも大切で、絶対的に必要なのだと改めてこの1年間で学ぶことができました。
 
 
なによりスタッフ達がリビーチで活躍してくれていることが非常〜に嬉しい!♪
 
 
時には厳しい言葉をかける時もあるけど技術も接客もどんどん良くなってきてお客様からの指名が増えてきたり、お客様からのお褒めのお言葉を頂くことが多くなってきた。
 
 
まだまだ課題はあるけどこの一年で成長したスタッフやサロンに感謝です!!
 
 
本当にご苦労様でした^_^
 
 

来年度は法人成りに向けての準備をしてスタッフ雇用にも力を入れて、次の店舗を視野に入れて動きます。


 
 
まだまだ未熟な自分ですが
来年もどうぞ宜しくお願い致します!
 
 
 
 最後は笑顔で

誰かさんのマネしてみた

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

 
 
スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!
 
 
アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^
 
 
完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。
 
 


 
instagram
 

facebook
 

Twitter
 

髪の予約はホットペッパーから
 

LINE@からもどうぞ。
 

 

もうそろそろ2018年も終わりそうだから勝手に2018年のプロ野球ベストナインを考えてみた。

どーも、

赤羽の美容室、リビーチの内藤です^_^

 
 

写真からわかるように野球チームはヤクルトスワローズが好きです。
 
 

個人的に神宮球場はビアガーデンだとも思っています。
 
 

という事で夏の神宮は最高なのです♪

で、

2018年もそろそろ終わるので勝手に2018年プロ野球のベストナインを考えました!
 
 

 
 

ピッチャー 菅野智之 (巨)

キャッチャー 甲斐拓也(ソ)

ファースト 山川穂高(西)

セカンド 山田哲人(ヤ)

ショート 坂本勇人(巨)

サード 宮崎敏郎(De)

レフト 筒香嘉智 (De)

センター 柳田悠岐 (ソ)

ライト 秋山翔吾(西)

DH 丸佳浩(巨)

控え 浅村栄斗(西)

鈴木誠也(広)

岡本和真(巨)

會澤翼 (広)
 
 

こんな感じ。
 
 

ピッチャーの菅野(巨)はもう何も異論を唱える人はいないんじゃないでしょうか?
 
 

キャッチャーはバッティングで言えば控えにいる會澤(広)なんですが、やっぱり日本シリーズの広島の機動力を完全に封じ込めたあの肩の印象がヤバかったので甲斐(ソ)に決めました!

 
 

ファーストの山川(西)は控えの岡本(巨)と迷ったのですが、あのやっぱりホームランキングに一票入れました。
 
 

セカンドは文句なしで山田哲人(ヤ)です。まぁ、自分ちなヤクなんでw というのはおいといても3度目のトリプルスリー男にまちがいないでしょう。
 
 

ショートもこれは坂本(巨)一択かなと。バッティングセンスが抜群です。
 
 

サードは迷ったけど宮崎(De)かなーと。やっぱり打率、本塁打で考えるとこの選手しかいない。
 
 

外野も迷いましたが、筒香(De)、柳田(ソ)、秋山(西)に決めました。
 
 

鈴木誠也(広)、丸(巨)と迷ったんですが、秋山はリードオフマンとして期待。柳田は選ばない理由が無い。筒香は日本球界の4番として絶対に必要かなと。
 
 

という理由で鈴木誠也を控えという形にしました。肩の良さは外せないのですが、、

なので丸はDHです。
 
 

完全に個人的見解なので異論は認めませんw
 
 

あとは打順を組む事も考えてのこの参考にしました。
 
 

以上、ただの野球好きな美容室オーナーの勝手なベストナインでしたw
 
 

ではー

クチコミで頂いたありがたいご意見から学ぶ事。

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪

いやー、年末です。

師走です。

皆様、いかがお過ごしですか?

私はサロンワークと忘年会に精をだしています。

あとは12月だけに休みも定休日以外取ってないですがたまの休みには大好きなサーフィンしてるくらい。ただシンプルに過ごしています。

で、そんな年末にお客様からこんな口コミを頂きました!!

な、なに〜!?

耳に泡を付けたままだとぉぉぉ!!

おぉ、なんたるイージーミス、、、

調べてみるとどうやら担当させて頂いたのは自分では無かったみたいで少しホッとした。。

いや、よくない!!

全然よくない!!

一瞬よくわかんない感情になりました。。

とにかく口コミに書いて頂いてる感じではサロンや担当の事を悪く言う感じではなく気に入っては頂けてますが、また利用したいので直してもらいたい!というお客様の愛を感じるコメントだったのが有り難いです。

こういう言いにくい事をちゃんと言ってくれる方が本当に大切な存在。

だって敢えてそんな事言わなくても良いわけですから。

早速リビーチLINEで共有させて頂きました。

これって仕事の人間関係での「あるある」だと思うんです。

うん、本当によく観る光景。

ありませんか?
こーゆーの。

上司や同僚、部下に対してちょっと気になる事、または改善した方がいいと思う事。

頭では改善した方がいいと分かっているけど自分からはなんか言いづらい。

「これ言ったら嫌われるかな?」とか「気になるけど言うのめんどくさいからいいや。」とか。

「あの人にこれ言ったら機嫌悪くなるからな〜」とか。

逆に「あいつお客様のカラー失敗しやがって。ムカついたから強く叱ってやろう!!」
みたいな。

これ、どれもダメですよね。

言わない側もダメだし、言われたら機嫌悪くなるのもダメ。気分や感情でモノを言うのも良くないです。

スタッフやお客様、自分が働くサロンに愛情があるからこそ改善した方がいい事は『言葉にだす!』

人間なので誰でも言われなければ気付かない事ってあるし、それを言葉に出す事で言う側も言われた側も共に成長できると思うんです。

権力を振りかざしてお山の大将になるよりも、共に成長していける仲間と一緒に働きたいと思ってます。

そんな事を今回の口コミを頂いて考えてみました。

日々のちょっとした事に感謝できる人で在りたいです。

これからも目の前にある事を大切にし、技術、サービスの改善をはかり日々精進していきます。

ありがとうございました!

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^

完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

おかんの誕生日

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪

週末営業お疲れ様でした!

12月も折り返しの週末を終えて色々と疲労も溜まってくる今日頃ですが、それだけお客様にご来店して頂ける幸せを噛み締めながら日々暮らしております^_^

先日の12月12日。
オカンの誕生日でした。

気がつけば10月ぶりのオカンとのLINE。

ちょうど兄貴が髪やりに来るタイミングでオカンの誕生日を祝おうと兄貴と連絡とっていました。

何故か内藤家は家族揃うと焼肉屋へ行く!!
というジンクスを忠実に守る家柄らしく、今回も無条件で焼肉屋へw

おかげさまで家族で美味い肉を食べて幸せを語れるくらいには大人に成長しました!

気がつけばオカンも66歳?

おばあちゃんになったなぁ、、

いつまでも元気でいてね。

オトンの身体。
心配してたけど良性だった。
本当に良かった!!

そんな事を話しながら、最高に美味い焼肉を兄貴と2人で両親に奢れるくらいには大人になれた。

こんな兄貴だけどw

で、弟はこれ。

ww

どーも、爽やかです( ͡° ͜ʖ ͡°)

こんなバカ息子だけど。

たくさん迷惑かけたけど少しだけ親孝行できた気がする。

でもね。

まだまだ想い描くステージには足を踏み込んでないので、これからもっと頑張って這い上がっていくよ。

その頃にはまたオカンの誕生日を家族みんなで祝うのでそれまでは絶対に長生きしてください。

よろしく。

うん、

今日は良いお酒を飲めた!!

では^_^

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^

完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

2018年 NO LIMIT 忘年会に参加してきました。

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪

先週の火曜日。
いつもお世話になっているサロン経営のオンラインサロン『NO LIMIT』の忘年会が東京で開催されるので参加してきましたー

NO LIMITとは2店舗目をめざすサロン経営者の為のオンラインサロンです。
オープンの場では言えない内容やサロンの内情など色々な意見が聞けて月費用がなんと¥1080!!
興味がある方は

NO LIMIT はこちらから!

今回で2回目の忘年会でしたが、いつメンから初めましての方まで沢山の方とお話する事が出来ました^_^

個人で美容師している方から、多店舗展開しているオーナーさん。
美容業だけに留まらず飲食店を経営されていたり、美容業コンサルの方まで沢山の方達のお話を聴ける貴重な時間でした。

いやいや、視野広がるなー!!

二次会は近くの居酒屋さんでやったのですが何とも言えない部屋(完全に倉庫を即席で作った感じ)でしたw

ここでもお陰様で濃い内容の経営談を聞かせてもらいました!

主催の御三方もよく言ってるのですが、せっかくなんだから「初めまして」の方と話した方がいい。と。

本当にその通りで、自分とは全く違う価値観だったり感覚を持っている人もいるのでお話聞いていると面白い!

自分もどのように未来を描いていくのか!?
色々な価値観を知れて楽しいです!

ちゃんと外で刺激を受けて自分の土台に落とし込む!!

中々大変だけど、やりがいしかない!!

やりがいがあるから、大変な事もやる気になる!!

今年も残り僅か。

まずは年内ベストを尽くして最後まで頑張ります〜

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^

完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

2018年 池袋美容師会の忘年会

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪

先日の月曜日の夜。

サロンワークを終えて、いつもお世話になっているムラヤマさんのお誘いで池袋美容師会の忘年会へ参加してきました。

まずは早めに着いたので0次会で軽ーく一杯やってからの〜

1軒目はこちら。

こちらには何回か来てますがラム肉や火鍋が食べれる池袋のお店。

メンツは

ムラヤマさん

坂口さん

タクさん

山さん


ジュンくん

森川さん

前ちゃんとお初の川合さん。

川合さんは池袋で24hでサロンをされているのですが、新規の数が1ヶ月になんと!?

◯◯◯人!!

ここでは伏せておきますがビックリしました!!
今時こんなにもご新規様来るの!?という数字。

本当に世の中自分が知らない事ばかり。
どんどん積極的に行動に移さないと取り残されちゃうんじゃないかといつも実感してます。

2軒目は前ちゃんが社外アンバサダーな飲食店の「5感」へ

img_5697-2

このお店、ウチのサロンの近くにも系列店があってちょくちょく利用させてもらっています。

で、その前ちゃん。
ホーム感を全力で出してきてモエをみんなに振る舞う振る舞うw


ポンポンモエを空けるもんだからモエ田さんと言われてますw

ここはパスタを始め本当に料理が上手い!!

たらふく食べた後はこれまた近くの「アガリコ」へ店を変えました。

このアガリコはいつも千葉まで講習に行く時に利用させてもらっている飲食店の系列らしいです。

うん、この辺りから記憶が無いんですよね。。

A324A1E9-87DD-42DE-87C0-B1EB64CABB1B

C7FB000A-BF80-4F42-B961-32C131A1A932

596BAD12-8F95-46C2-A157-EDFFF8C9B517

106D12F1-3421-459E-AF87-85F35BBCE411

いやー、中々写真の撮り方上手いなー。

と感心しちゃうw

あ、ジュン。次会った時を楽しみにしてるよ( ͡° ͜ʖ ͡°)

で、3軒目の後は40前後のオッさん達でカラオケへ。

ちょっとNGな写真ばかりなので載せれませんがマジでめちゃくちゃ楽しくて、かなーりカオスでしたw

4A2CBF9C-29CB-4DE7-BF26-0120701779F9

いやー楽しかったです!!
皆さん本当にエネルギー半端ない。

いつも思うけど魅力のある人って遊びでもどんな時でも常に突き抜けてる人が殆ど。

刺激を貰うばかりでなく与えられるようになりたい。

うん、頑張ります。

そして忘年会シーズンで飲む機会が多いですが身体に無理をせず12月を楽しんでバリバリ働きます!!

で、翌朝起きて鏡見たらこんなになってました。

6EB54D96-51CF-441F-88DF-4AE179360EED

では^_^

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^

完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

急に近況報告。

東京都北区赤羽にある西海岸風 大人の隠れ家ヘアサロン『リビーチ ヘアリゾート』代表 内藤 善勝です。

「縮毛矯正でつくる毛先が自然にまとまる大人ボブ」や「メンズカット」が人気です♪

お久しぶりです。

お元気ですか?

自分はなんとか生きてますw

久し振りにブログ更新しました。

毎日更新している人は本当に凄いと思うし尊敬してます。
自分の場合は書きたければ書く。書きたくなければ書かない。を本能のままにやってしまっている完全自己満ブログです。。

で、ここ最近はご存知の通り全く更新してませんでした。
うん、書く気が無かったw
いや、詳しく言うとブログ書く事を忘れて夢中なる事があったから。

昔から一つの事に集中してしまい周りが見えなくなる癖があるんですよね。。

だからマルチタスクなんて脳がパンクするのでそんな事は頭でやらずにiPhoneに任せておけばいい。と思う派です。

気がつけばサロンオープンして丸8ヶ月。
もうすぐ一年が経つのですが、2018年は色々な経験をしてこれたので一年の経過スピードが音速かな?と思うくらい早かったです。

独立前から色々な経営者さんの言葉やオーラを感じたくて、時間とお金を自分なりに頑張って積極的に動いていました。

そこで出逢えた美容師さんや、経営者の方々はみなさん本当に凄い人ばかりで新米経営者の自分としては刺激的で勉強になる事ばかり。

自分にとって沢山の経験になっています。

で、半年位ずっと外部に目を向けてた時、ふと気付いたんですよね。

オープンしてからずっと外に視野を広げていて沢山の体験ができている。
それをリビーチのスタッフやサロンに来て頂いているお客様へどれだけ還元できているのだろう?
と。

そう考えたら週5.6でサロンワークをしながら経営を学ぶために視野を外へ向ける事には限界があるなと。

だって週の5.6日はサロンにこもってるのでw

だからこそ自分が率先的に経営を学ぶ機会を作らなくてはいけないなと。

でも今のウチのサロンの現状は俺が抜けると売上が損益分岐点を下回ってしまう。。

なのでシンプルに考えてみた時にリビーチのお客様が喜んでくれるには?

スタッフが安心して楽しんで働ける環境にするにはどうしたらいいか?

自分の答えはサロンの質をもっと高める事!
ヘアスタイルを通じてお客様に感動していただけるようになる事が美容師としての本質だと考えました。(きっと先輩の美容室経営者は当たり前のように通ってきた道なんでしょうけど自分1年目なのでw)

じゃあどうするか?

スタッフのポテンシャルを引き出すために自分が今まで培ってきた技術や接客のスキル。(メンズスタイルやショートカット、縮毛矯正など。)営業でのノウハウやスタンスなどISMをしっかりスタッフに伝えなくては!!

という使命感がフツフツと沸いてきました!

なので営業後に『内藤塾』を開いてカット講習や来年に計画している座学などに時間を使う。
しょっちゅうは行けないけどたまにスタッフを連れて食事にいって他愛もない話をして楽しむ!

そうやってスタッフと共に成長していきたいなと。

これからの自分は少しづつ経営サイドに移行していかなくてはサロンの未来が無い!
と考えてます。
(あ、現場から離れたいわけではなくあくまでスタッフの為にもサロンのためにも健全な経営をする為です。)
サロン現場は今でも好きなのでまだまだ辞めませんよ。(週3.4回くらいに減らしたいだけですw)

お陰様でウチのスタッフは自分のカット理論を率先して習得しようと頑張っているので教え甲斐があります。

気がつけば来年にはもう一人スタッフが加わってくれます。

一応、オープン当初から掲げていたスタッフを5人に増やす計画も予定通りの1年で達成しそうです。(一応3年目までは明確に計画しています。)

健全な経営をする為の足場を固める為にも来年からは経営者としての時間の構築をしていきます。

そんなこんなでサロンの事ばかり考えていたら、ブログそっちのけだったのをふと気がつきましたw

今回のブログは備忘録の意味も含めて書きました。

今年も残すところ半月となりました。

納得した形で2018年を終えるように頑張ります。

皆様も風邪などひかないようにお気をつけくださいね^_^

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

スタイリストの方へ。
リビーチではご新規様に入客できる環境が整っています!ジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

アシスタントの方へ。
どんどん学んでスタイリストへの道も努力次第で最短1年半〜2年でデビューも可能です^_^

完全週休二日制、福利厚生も整ったリビーチで一緒に働きませんか!?

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。