初めて病院で講義をさせて頂いた話。

こんばんは!

赤羽の黒美容師こと内藤 善勝です^_^

先日、埼玉県戸田市にある戸田中央総合病院の乳癌の抗がん剤を投与されている方、終わった方を対象にヘアケアについての講師を依頼されました。

はじめにこのお話を頂いた時、乳癌の事は殆ど無知なのでお断りしようとおもってました。

自分には恐れ多いかなと。

凄く考えましたが、やらないで後悔するならやって後悔したほうがよいのでは?

と思いだして

1人でも自分を必要とされているなら期待に応えたい。と考えました!

もう一つ。

いつもオーナーに言われている言葉。

『与えられる人より、与える人になれ!!』

この言葉も後押ししてくれて、少し重荷ではありましたが引き受けさせて頂きました。

乳癌を患った方は主に抗がん剤で治療をするようです。

その際、副作用として毛髪が脱毛します。

ガン細胞が抗がん剤によりなくなり、投与をやめるとまたしばらくして新たに毛髪が生えてきます。

病院の看護師さん曰く、乳癌の抗がん剤を投与すると、改善して薬剤投与が終わった患者さんは決まって毛が立ち上がって、伸びてくるまではまとまらない髪質になるそうです。

自分としては患者さんに少しでもお力添えになれる事が今回の使命です。

せっかく参加して頂いた方々には何か一つでも有益な情報を持ち帰って頂きたく、資料を作成してプレゼンさせて頂きました。

主にはただしいシャンプーのやり方や、選び方。

髪に良い食べ物や、ヘアケアについて。

その中で実際に希望者にヘアカット&スタイリングをしてデモンストレーションをさせて頂きました。

いやー、人々を沸かせる事は難しいですね〜

特に理論は説明になってしまいますし、参加された方々はウィッグを付けている方もいればスキンヘッドの方もいらっしゃいました。

そんな中でのヘアケア話で場を盛り上げる事の難しさを学びました。

この雰囲気を変えたいなぁ、と急遽、クセ毛でお困りの患者さんにモデルさんになって頂き、少しだけカット&スタイリングをやらせて頂きました。

手前味噌ではございますが、ありがたい事にハサミを持った時が1番盛り上がり患者さんからの質問もたくさん頂きました。

今回は大変貴重な経験をさせて頂き、とても充実した1日となりました。

少しでも人に必要とされる、与えられるように邁進していきます。

関わって頂いた方々、本当にありがとうございました!!

また機会があればいつでもやります〜

宜しくお願い致します^_^

SNSもやってますのでお気軽にFollow me♪

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

新たな武器!?

こんばんは。

赤羽の海好き美容師こと内藤 善勝です!!

前回、オンラインサロン『nolimit』で知り合った町田にご夫婦でideaというサロン構えるオーナー美容師の湯川さんに「電子トリートメント」を紹介して頂きました。

同世代で、初見ながらすごく気さくな方でした。(自分の方が歳上なのに同世代でまとめてしまいすいませんw)

オンラインサロンのオフ会で電子トリートメントの事を教えてもらってから、こちらから詳細を伺おうとしていた所、早速アルマダというメーカーさんから店にお電話が!!

湯川さんからの紹介で〜 という電話を頂き、

な、なんて仕事が速い人なんだ!?

と、感激しました!!

早速お礼のメッセージを送り、サンプルを開けてみた!!


うん。

トリートメント、パーマ、ストレート、カラー、何にでも対応できるようです。

全てのメニューの効果がUPするとの事でこれは期待大!!

艶髪が注目を集めるいまだからこそ、ヘアケアに特化したメニューは武器になります!!

まだ実践はしてませんが、1剤の高アルカリで薬剤の浸透促進させて、2剤の酸で〆る。

というシンプルな電子水のようですが、とても反響がいいみたいです。

まずは独自に勉強して効能をみてみます。

wispでは個人的に使ってるので、自分のお客様で気になる方がいたらお試しで使用しますのでお気軽にお問い合わせ下さい〜

(お試し期間のみ施術可能なのでお早めに〜)
湯川さん、ありがとうございました!!

SNSもやってますのでお気軽にFollow me♪

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

作品撮り

こんばんは!

赤羽の海好き美容師の内藤です(^-^)

先日に続き、今回も後輩の関戸くんの作品撮りのカメラマンとしてサポートさせてもらいました!!

テーマは「カッコいい女性」だそうです。

夜だったのでまずは室内で撮影を。

写真を撮りながら後輩のテーマとヘアスタイルに少し違和感を感じたので室内撮りはやめて外撮りに変更!!

どうでしょうか?

テーマの「カッコいい女性」に近づいたかと!

自分の中では「大人のアーバンテイスト」です!!

今回サポートして感じた事!!

自分もそうだったけど、最初はガムシャラにスタイル作って写真撮ってた事を思い出します。

作品撮りって最初にテーマ決めてモデル決めないと良い写真撮れないと思うんですよね〜

だってテーマが決まってないとどう撮っていいかイメージも分からないしw

モデルさん連れてきて、髪を巻いて、お願いします!!

これじゃね〜w

サロンワークもそうです。

お客様のオーダーを元に、ファッションや雰囲気を観てから髪を切ります。

自分が創る髪でお客様の魅力を最大限に引き出せた時に初めて喜んで貰えると思ってます!!

写真もそうだと思います!

テーマを決めてからモデルさんや服装や、イメージを落とし込んでいかないと。

だからこそ作品撮りが上手くなるとサロンワークも上手くなる!!
これからももっと実績を作って良いヘアスタイルを造れる美容師になって下さいね。


お客様も絶対に喜んでくれるから!♪

モデルさんもご協力ありがとうございました^_^
SNSもやってますのでお気軽にFollow me♪

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

シャンプー練習

こんばんは。

この4月からwispにも新卒のスタッフが来ました!

とはいうものの、うちのサロンはマンツーマンサロンなのでアシスタントはいないんです。

ん?

どーゆー事かと言うと、
うちのサロンで働く星野副社長の元で修行なのです。

1年目から副社長のマンツーマンで教えてもらえる!!

1年目の子からみると、かなり大変だと思います。

でも自分から見たら、とても経験になる事だし、やりたくても出来ない環境です。

うん、何事も捉え方次第だと思います!!

そんな1年生のスタッフは?

橋口くん。

そんな橋口くんにシャンプーをしてもらいました。


この時はまだ3日目くらいだったかな?

当たり前ですが橋口くん、

手がおぼつきません。

通りがかりにそれを見ていた先輩の馬場ちゃん!!


指導が入ります!!

さすが先輩!!

ふと目線を感じてiPhoneを向けるとそこには?


ジュニアスタイリストの矢口くん!!

やはり先輩!

気になるようです。

みんなに見守られて1年生の橋口くんはシャンプーを頑張っています!!

これからは星野副社長の愛の指導をもらって、早く入客できるように頑張れー!!

SNSもやってますのでお気軽にFollow me♪

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

渋谷のmixiルームに行ってきた!!

こんばんは。
赤羽の海好き美容師こと内藤です^_^

先日、参加させて頂いているオンラインサロン『No Limit』の主催の御三方の話を伺いに渋谷にあるmixiルームに行ってきました!

2店舗目を目指す!!がテーマのサロンなので自分にはまだ上のステージのお話ですが、絶対に良い経験となるので率先的に参加させて頂いています。

サロンオーナーの方々から幹部クラスの方々まで、今現在772名が参加している美容師による美容師のためのオンラインサロンです。
この日は15時までサロンワークをしてからの参加でした。

来て頂いたお客様、ありがとうございました^_^
ズバリ

今回のオンラインサロン

結論からいうと!

すげー刺激的な夜でした!!



同じ美容師でも凄い人達がたくさんいるなーと。

そう思うと、視野が広がりワクワクしてきます!

少し話はそれますが、オンラインと言えど話はWEBでみるより相手の眼を見て聴いた方が伝わりませんか?
自分としては、やはり人とは対峙して肌で感じたい派です。

だからこそWEBでは聴けない沢山の方々(同じ美容師)の色々な勉強と経験談を聴けて刺激を受けない訳がない!!

凄く刺激的でした!!

ありがとうございました〜
お話も終わり、そのままオフ会へ

ここでは酒も入るおかげか、皆様ともすぐに仲良くして頂けました^_^



濃かったな〜
とても刺激的でした!!
その流れで2次回へ〜




こっちもかなり濃かった〜w

おかげさまで濃密なお話も聴けて楽しかったです!

後半はもうお酒好きの集まりでしたねw

だからこそ初見の方々の熱い想い聴ける場所で最高でした!!w
明日からまたサロンワーク頑張ります^_^
こちらもFollowしてくれると嬉しいです♪

instagram

facebook

Twitter

スタイル撮影において1番大切にしている事の話。

こんばんは。

赤羽の海好き美容師こと内藤 善勝です^_^

先日、スタッフの関戸くんからモデル撮影のカメラマンをやってもらいたいと頼まれました。

完全に営業終了後の撮影ですが、昼っぽい柔らかい光の雰囲気というオーダーw

おいおい。

完全に夜ですぜw

と思いつつ、後輩に試されてるような気がしてならなかったので一つ返事で引き受けました!!

さらっと私も写ってみたw

んー、真剣ですね。

さて、スタイルの出来栄えは?



ヘアスタイル:関戸

フォト:内藤

こんなイメージに仕上がりました。

協力してくれたモデルさんもありがとうございました。

いつも撮影をしていて1番大切にしている事!!

それは、

きょうびSNSやブログにたくさんのスタイル写真やモデル写真がUPされています。

ホットペッパーのスタイル写真の順位とかも凄く大切です。

さらには美容師として、サロンに足を運んで頂けるお客様に満足して頂く技術。

また、常にワクワクできるヘアスタイル提案や似合わせ技術。

自分は、その技術を来て頂くお客様に120%発揮出来なくてはどんなにいいヘアスタイルをSNSやwebにUPしても、それはメッキでしかないと考えています。

その技術はヘアスタイル造りと撮影をこなした場数、経験によりスキルの差が生まれると言っても過言ではありません。

SNSや集客も勿論大切ですが自分はそれ以上にお客様満足度を高めて、愛されるサロン創りに重きを置いているスタンスです!!

どちらも非常に大切です!!

ただホットペッパーを観て雰囲気の良いサロン、いいスタイルを作るサロンだな。と思ってくれて来店して頂いたお客様にガッカリさせたくないんです!!

なので根本の本質を磨いていく事が大切ですね〜

うん、明日からまた頑張ります^ ^

SNSもやってますのでお気軽にFollow me♪

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

おかげさま

こんばんは^_^

赤羽の海好き美容師こと内藤です。

今週末はずっと雨でしたね〜

今日で桜も散り始めてるだろうな〜

これはうちの玄関を開けたら見える桜

意外と綺麗なんですよね♪

さて、今週末もたくさんのご予約を頂きました!!

早朝から今まで12時間ぶっ通し。

3月や12月ほどではないにしても、自分に髪を切らして頂ける事に感謝です!!

これも【全てのお客様のおかげさま】です!!
明日も終日予約が埋まっているので引き続き頑張ります!!

担当するお客様全ての方に必要とされる美容師を目指して‼️

本日もありがとうございました〜(*´꒳`*)

男だらけのスパレッスン!!

こんばんは!

赤羽の海好き美容師こと内藤です♪

本日の営業終了後、、

ふとシャンプー台を見ると男達のスパレッスンが行われていました。


男。

男。。

男。。。

横にはアップを練習する男。

男達のレッスン中〜
それを見つめる

女w

そんな営業終了後の一コマ

夜な夜な

男達の戦いは続く

質問してみた!

どうも。

赤羽の海好き美容師こと内藤です^_^

いや〜、ブログを書き始めてまだ1ヶ月も経ってないですが改めて継続って難しいですね。。

ネタだけは貯まっていく一方で、、

タイムリーにやらなくては!と日々勉強です。

粛々と頑張ります。

さて、今回の記事は最近勉強させて頂いているオンラインサロン「NO LIMIT

その中の美容師さんが美容歴2年で月売上200万を達成した記事を見ました。(さっそくタイムリーではないネタですが、凄い事なのでブログに書きたかった)

その美容師さんはこちら

http://ameblo.jp/yunyun-0815/entry-12261657769.html

原宿 ALIVEの中村さん。

単純に凄いです!!

美容歴2年でこの数字はあまり類をみない。

なによりそのスタッフが活躍できる環境創りを行なっているオーナーさんも凄い!

個人的にお二人の思考が気になって質問をしてしまいました!w

こんな感じのやりとりをさせて頂きました。

うん、この姿勢が原点なんだなぁ、と自分の頭の中も原点回帰しました。

数字はあくまで目標で、大切なのはそれを達成する為のプロセスや継続力、スタンスなど!やはり人間力ですね〜

今年の12月には300万を目指すそうです!!

頑張って下さい!!

そして中村さんのオーナーさんにも教育理念をお伺いしたところ、

冒頭の特にないです笑

に衝撃!w

でも西川オーナーの言葉が確実にスタッフへ伝わっており継承されているのだと感じました。

オーナーが全員に感謝の気持ちで接すれば、それは連鎖するものだと実感。

凄くシンプルだけに響きました!!

NO LIMITの御二方にも御意見を頂きました。

鈴木さんからの御意見も力強く的に刺さりました!!

「指名が取れる美容師!!」

響きます!!
そして大河内さんのご意見。


凄くシンプルで柔軟なご意見を頂きました!

簡単に「ひたすら伝える」と仰ってますが、それこそ凄くエネルギーのいる事だと自分の経験上思います!!

今回、それぞれの美容室オーナーさんの御意見を頂きとても刺激を受けました!!

これからも日本全国で活躍している美容師さんやオーナーさんに沢山の刺激をもらい、糧としてさらなる高みを目指して頑張ります!!

皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
SNSもやってますのでお気軽にFollow me♪

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️