美容師塾 第15期生 卒業しました!!

おはようございます!

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾート代表 内藤 善勝です。

.

前回のアロハ会で船橋で飲み、自宅へ戻ってきてから次の日はまたUターンで千葉へ。

そう、自分がお世話になっていた美容師塾のラスト講義を受けにきました!!

美容師塾の鈴木 組親分 塾長です。

3ヶ月間、全6回コースを朝から電車に乗り継ぎ千葉まで通うのは正直言ってキツかった。

なんせ自分のサロンをオープンした直後からの美容師塾!(美容師塾を申し込んだ時にはまだ自分のサロンが3月オープンなんて決まってなかったんです。)

このタイミングは必然であり絶対に超えなきゃいけない壁だとすぐに気持ちの切り替えを。

振り返るととても実りのある充実した3ヶ月間でした!!

自分は鈴木塾長の考え方や人柄がとても好きで、学ぶ事が本当に多いんです。

さらには今回の15期生のメンバーはいつも親交のあるサロンオーナーさんや幹部さんがメインだったので楽しくもあり、刺激をくれる仲間でした!!

.

そんな美容師塾 第15期

.

自分がサロンを繁栄させる為にスタッフにも伝授できるし、なにより自分自身『美容師としての在り方』を深く考える事ができました。

.

座学から始まり

イチさんのカット講習。

アマーノさんのメンズカット講習。

実際に指名300人取ってる井出さんの講義。

そして塾長の熱いマインド!!

クッソ濃い15期生メンバーでしたが3ヶ月間本当にお世話になりました!!

40手前にもなってこんな合宿みたいな経験できるとは思ってなかったですw

.

最後の講習でやった、夢を実現する為の三年後の未来はどうしているのか!?

皆さんの夢や目標を聴けて、

自分も絶対に叶えてやる!!

と鼓舞する事ができました。

.

これも切磋琢磨できる仲間がいるからこそ感じた事です。

.

スタッフを育てたいオーナーさんや幹部さん。そしてこれからバリバリ売れっ子になりたいスタイリストからジュニアスタイリストにおススメです!!

詳しくは鈴木 組親分 塾長のブログに載ってます。

美容師塾のブログ

.

で、ここからが本当のお楽しみ。

親睦会!!

(鈴木さんから写真拝借しました。)

岩田さんはわざわざ名古屋から!!

あまりフットワーク軽すぎるとお財布からどんどんお金が出ていきますよw

いやー、1軒目から皆さん飲んでます!

.

勿論1軒目では終わらず2軒目へ。

すると1軒目の鉄板キンクリート(店名)からこんな嬉しいサプライズが!

いやー、なんか主役みたいになってるしw

で、2軒目へ

二軒目のネオジャパ(店名)にも嬉しいサプライズ!!

ありがとうございます(^ ^)

いやー、飲んだなー

.

頭使った後からの飲みなので余計に酔いますw

この辺までは覚えてるんですけどね。

.

一瞬記憶がないんです。。

.

すると後から皆さんのブログからこんな画像が、、

うん、落ちてるw

安定の寝落ち。

はい、日々頑張ってるんです( ͡° ͜ʖ ͡°)

.

からの持ち直して

最後に自撮りしまくってましたw

締めの集合写真!

いやー、楽しかったです!

ありがとうございました✨

.

特に千葉駅までの帰り道なんて変なテンションでした。

また一年後、二年後、三年後とこの時語った未来に近づけてるかどうか。

答え合わせを同じメンバーでやりましょう!!

宜しくお願いします(^ ^)

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ただ今ニューオープンにつき、ご新規様に入客できる環境が整っているのでジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

アロハ会というディープな飲み会へ潜入してきました!!

どーも(^^)

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾート代表 内藤 善勝です。

.

今回は30.40代のおじさん、大人がアロハシャツを着て飲む!というディープな会へ参加させてもらってきました。

.

実は前回も参加させてもらってたのですが、皆さん飲むんですよね〜w

.

しかも開催は千葉なので帰りの電車が辛いんです。。

しかし、それ以上にエネルギーの高いオーナーさんや幹部さんが集まるので非常に楽しいんです♪

.

今回の場所は船橋。

メキシカンバルにて開催です。

自分は営業後にかけつけたので急いで場所を見つけて向かいました。

なにやら濃いメンツが見えますw

.

だいぶイカツイ様相なので引き返そうかと思いました。( ͡° ͜ʖ ͡°)

意を決して飛び込むと、、、

すげー濃くないですか?w

だってアロハのおじさん達が20名位いるんですよ!?

とても異色のオーラを出してました!

.

ちなみにこの3人は同級生です。

いやー、楽しかったです♪

今回は寝落ちしないで済みました。

また呼んでくださーい(^ ^)

.

ではまた!

.

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ただ今ニューオープンにつき、ご新規様に入客できる環境が整っているのでジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

美容師がお客様に美容室を紹介しました。

おはようございます(^^)

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾート代表 内藤 善勝です。

.

もう数年前になりますが、

学生の時から髪やらせてもらってるお客様が仕事の関係で神奈川の大倉山に引っ越したんです。

それでも実家が赤羽なのでこっちに帰ってきた際に髪をやりに来てくれていたんです。

有難いですね〜♪

たまにでも覚えててくれて自分の所に髪をやりに来てくれるのって本当に嬉しい♪

.

でもやっぱり毎回は赤羽で髪切るなんて大変だし、引っ越した先で美容室は定期的に行ってたみたいなんですね。

.

そんな時にふと気がついたんです。

俺、大倉山に知り合いの美容師いる!!

って。

.

せっかくなら知り合いにやってもらえた方が嬉しいし。

.

という事で、そのお客様に大倉山に知り合いの美容室あるから今度機会があったら行ってみて〜。

なんて軽いノリで伝えておきました。

.

大倉山の美容師にもこの前のセミナーで会った時にサラッと伝えておいたんです。

.

大倉山のナイトくんと私ナイトウくん。

.

そしたら早速、一週間後にこんなラインが届きました!

たまたまナイトくんに会ったから伝えといたら一週間後に予約が入った。

ちゃんとアフター写真まで送って来てくれました!

ナイトくんありがとう!!

.

なんか嬉しかったんですよね〜

自分が昔から担当させてもらっていたお客様が全然知らない美容室に行くのってなんか心配しちゃうし。(親心的な?

それを知り合いが担当してくれて、しかもアフター写真まで送ってくれるからカラーの色味も共有できるし。(しっかり使用した剤も聞いときました!

.

なんか美容師とお客様の垣根を越えた瞬間でほっこりしました♪

.

では本日は千葉でお世話になってる美容師塾のラスト講義に行ってまいります〜!

では

また!

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

縮毛矯正をかけるか迷ってる方に読んで頂きたいナチュラルストレートヘアへの拘り。赤羽の美容室〈リビーチ〉

おはようございます(^^)

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾート代表 内藤 善勝です。

.

最近、だんだんと暑い日が増えてきました。

日中なんてもう夏か!?

なんて日が出てきました。

.

梅雨前と言うこともあり、リビーチでは縮毛矯正のオーダーが増えて来ました。

.

せっかくなのでストレートヘアへの拘りを少しお話させて下さい。

.

そもそも縮毛矯正は髪を還元させてアイロンで熱変性させてからの酸化が基本的な縮毛矯正の流れですよね。

求められるのは狙い通りにクセを伸ばせて、狙い通りに毛先を自然に動かせる。

シンプルにそれだけかと。

シンプルが故に奥深いのですが。。

.

薬剤、アイロン、熱の伝え方、、etc

色々と拘る所が多々あると思います。

.

でも、それ以上に1自分が番に大切にしている事!!

.

それは担当するお客様の髪がどうクセがでて、どう悩んでいるのか?

そしてそのクセをどんなヘアスタイルに変えたいのか!?

ここが1番大切なのではないでしょうか?

.

自分のお客様の縮毛矯正オーダーの需要は

.

「しっかりクセは取りたいけど自然な仕上がりにしたい。」

.

オーダーはこれが殆ど。

.

なので毛先は自然なRがかるようにして、根元からはしっかりとボリュームダウンさせるのが1番喜んで頂けると日々のサロンワークで実感しています。

.

そしてこの拘りをスタッフ全員が共有し、同じ技術レベルまで上げていくのが自分の務めでもあります。

.

日々成長ですね。

.

.

こちらは先日の縮毛矯正のお客様。

こちらのお客様はボブにバッサリと切りたいとのオーダーでした。

うねるクセを長さで抑えている感じです。

ボブに切るとクセが出てきて広がります。

なので広がりを抑えて、毛先は自然と内巻きになるのが理想です。

こちらがアフター。

システムトリートメントをしているので、何もつけずにハンドブローで毛先を内巻きに乾かしました。

横から見ると毛先の自然な動きが分かりやすいです。

.

クセの強い人だとこちらです。

根元からうねってます。

中間から毛先は1年前にストレートをかけています。

ここはあまり攻めずにいきます。

ビフォーはこちら。

ツヤ感でましたね!

.

こちらはビフォー撮り忘れたのですが、多毛で根元からのクセが強めのお客様。

出来るだけボリュームを抑えてナチュラルストレートを目指しました。

軽くブローしてますがとてもナチュラルにまとまります。

.

髪質は十人十色。

それぞれのご要望に合わせてヘアスタイル創りに精進していきます。

.

湿気に困ったらRebeachでお待ちしておりますw

.

では

また(^-^)

.

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ただ今ニューオープンにつき、ご新規様に入客できる環境が整っているのでジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

栃木からのご縁!!

どーも。

おはようございます(^-^)

.

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾート代表 内藤 善勝です。

.

先日の話。

サロンに予約の電話がありました。

ご紹介でのご新規様。

よくよく聞くと栃木の美容室から紹介との事。

.

あ!

.

専門時代の同級生の店!!

.

という事で早速本人にラインしてみた。

いやー、有難い!!

特にこれ!!

ここ!!

こーゆーの嬉しいw

.

ここ大事なのでもう一回いっときます‼️

はい‼️

.

どーも、『信用できる美容師』の色黒です( ͡° ͜ʖ ͡°)

.

この前も和歌山の親戚の美容師からも紹介で来てくれたけど美容師からの紹介って嬉しい〜

嬉しいけど、ぶっちゃけ知り合いのカットした後に担当するって少し緊張しますよねw

前の方が良かったとか思われるとかなり凹むし。

なので凹まないように全力でやらせてもらいました!!

こちらは高橋くん。

自宅は埼玉県なんだけど、サッカーやる為に栃木の高校の寮に入って頑張ってたみたいです。

そこが親友の美容室の近くだったとの事。しかも全国大会4位というから凄い!

.

ありがとうございました!

.

そしてもう1人。

こちらも高橋くん。

1人目の高橋くんとは全く接点がないみたいですが、予約日が翌日と凄い被り方!w

しかも紹介先が一緒というから凄い偶然!?

.

本当にありがたい〜!!

.

こちらの高橋くんは地元が栃木県で親友の美容室に子供の頃から行ってたみたいです。

来た時は重めのマッシュショートだったけど軽いスタイル希望でバッサリと切らせて貰いました!

.

こーゆーご縁は本当に嬉しいし大切だなーと実感。

.

美容師になって20年、もうだいぶベテランになって来てからも有難い事に沢山の方々と知り合う機会があり、とてもお世話になってます。

でも20年以上前に知り合ってから、今尚こうして関わりがある事に感謝しかない!!

何歳になっても良い人間関係を築いていけるようにしなくては。

と与えられて学びました。

.

しんちゃん、ありがとう!!

.

では、

また(^-^)

.

.

親友のサロン『美容室RO-KU』は下の画像からクリック

.

リビーチでは一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ご縁を大切に!

充実した美容師ライフを共に楽しみましょう!♪

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

ルーティンセミナーへ初参加してきた話。

どーも(^^)

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾート代表 内藤 善勝です。

.

昨日はサロン定休日。

朝からサロンへ向かい事務仕事をしてました。

事務仕事をしながらsnsを見てると知り合いの美容師さん達からの今日のセミナーの投稿がいくつか上がってました。

こちらのセミナーです。

講師は三角さん、松浦さんの2枚看板!

.

知り合いも何人か参加予定という事で、急遽主催者に連絡を。

スタートまでに間に合いそうだったので急いで新宿へ!

会場は新宿のナプラさん。

ギリギリだった上にGoogleマップが何故かビックロへ導き出すという。。

Googleにはトコトン嫌われてるようですw

なんとかギリギリ間に合って会場入り。

他にも数名知り合いが参加してましたね。

残念ながら写真は撮れず!!

.

三角さんはメイクからスタイリングを終えて撮影のやり方。

三角さんのブログも拝見してますがスタイリング上手いですね〜!!さすがです。

続いては松浦さん。

そう、筋肉美容師ですw

前回のセミナーでは撮影術をみせてもらいましたが今回はカットからスタイリングまで。

トークも面白くてカットの拘りが素敵でした!

.

初めてルーティンのセミナーを受けましたが面白かったです♪

ありがとうございましたー

この後のオフ会は参加出来ませんでしたが、その後の3次会にはギリギリ間に合って少しだけ顔だせました。

.

ありがとうございました😊

今日もサロンワーク頑張りまーす( ͡° ͜ʖ ͡°)

.

.

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ただ今ニューオープンにつき、ご新規様に入客できる環境が整っているのでジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

フィーリング

おはようございます(^^)

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾートのブログです。

.

最近、暴飲暴食のし過ぎか肥えてきた内藤です。

.

夏までにボディメイク頑張ります!!

.

さて、先日の休みの事。

.

午前中からPCの前で事務仕事をしていると、こんなメールが。

最近仲良くさせてもらってる千葉の印西にあるサロン、マリーチの向後さんから。

.

マリーチさんはおしゃれでカフェも併用しているこんなにステキなサロンです♪

.

向後さんとは何度かイベントで一緒になってるのですが、同い年なのに凄く貫禄あって魅力的なオーナーさんです。

外部講習でもマリーチさんのスタッフさんとお会いする事もあったのですが、スタッフさんも雰囲気良くて。

そのマリーチさんのオーナー、向後さんと今度サシ飲みしましょう。とお伝えしていたんです。

.

そしたら唐突にメッセージがw

.

自分も夕方までに事務仕事を終わらせて赤羽で飲むことに。

同い年とは思えない貫禄です。

身長もデカイし。

.

言葉にするのが難しいんですけど、なんか波長が合うというか。

一緒にお話していて心地の良い空気感なんですよね〜

ビジネス、ビジネスしてないと言うか。

芯がしっかりしてる!

バックボーンなども聞かせてもらって、マリーチがなぜ魅力的なのかを肌で感じましたね。

.

今回サシ飲みさせて頂いて、その感覚は間違ってなかったと実感しました!

.

感性を常に磨いておかないと。

.

技術も経営も。

.

勿論、人としても。

.

うん、魅力のあるサロン創りをします!!

.

.

では、今週末も美容師を楽しみます(^^)

ではまた!

.

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ただ今ニューオープンにつき、ご新規様に入客できる環境が整っているのでジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

美容師の休日

おはようございます(^^)

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾートのブログです。

.

本日、水曜日はお休みとさせて頂いております。

明日から通常営業になりますので宜しくお願い致します。

.

さて、昨日は火曜日でサロンの定休日でした。

休みはやっぱり朝から海へ。

海の写真撮り忘れたので、前回の時のを代用w

やっぱり海に行くと頭も身体もスッキリします✨

うちのサロンのコンセプトにもありますが『リラックス』できます♪

.

最近、特に思うのですが自分の好きな事を徹底的にやるからこそ毎日が充実するし、それが仕事にも活きてくる。

そうやってライフスタイルの構築が少しづつ形成されていくんだな。と。

.

なんて、カッコつけましたが要はサーフィンしに行ってきたってだけの話ですw

現地で美容師仲間とも軽く交流してサクッと入水。

そのあとは以前に一度行った九十九里の協栄という美味しいハマグリを出してくれる店があるのですが、火曜日休み。。。

.

ちーん。

.

という事で

.

知る人ぞ知る「向島」へ

焼きハマグリ&千葉といえばイワシ!!

美味しい海産をいただきました✨

.

やっぱり海っていいな〜

.

からの早めに帰宅しPCとにらめっこしながら資料作成しつつ寝落ち。

という休日でした。

.

明日からまた美容師楽しみます〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

.

.

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ただ今ニューオープンにつき、ご新規様に入客できる環境が整っているのでジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。

積み重ね!!

東京都北区赤羽にある西海岸風ヘアサロン、リビーチ ヘアリゾート代表のブログ。

.

いやー、雨も上がり夏が近づいてきましたね~。

夏好きの自分としてはソワソワしてきます( ´∀`)

さて、突然ですが最近色々な方とのご縁が増えて来ました。とても有難いです!

それと同時にお酒の飲む量も増えてきて、そろそろ自分も40になるので身体も労らなくては。と本気で思い始めてきたので、昨日は家トレしっかりやりました(^^)

.

どーも、チョコボ、、いえ、

内藤です( ͡° ͜ʖ ͡°)

.

最近思う事。

自分は前職のサロンで10年ほどマンツーマンでサロンワークをしてきました。

シャンプーから床履きからカットからお会計まで。

それが当たり前だったしシャンプーもやるからには「絶対に気持ちの良いシャンプー」をしたい。

シャンプーに限らず自分が携わる事はそう思ってやってます。

.

そんな自分も先月からアシスタントの星野くんを雇用する事になり、10年やってきたスタイルを180度ひっくり返しました。

これがなかなか軌道修正するの大変なんですよ~

今までやっていたシャンプーやカラーもアシスタントに任せたり。

全然自慢する訳ではないですが、20年のキャリアの美容師と2年のキャリアの美容師を比べる方が酷ですよね。

でも世知辛い事にお客様から見たら20年のキャリアも2年のキャリアもサロンでは『同じ美容師』なんですよね。

これが現実。

そうすると今まで自分がシャンプーしていた10年来のお客様を2年目のアシスタントがシャンプーを担当すると、当たり前のようにLINEにクレーム?(お客様からは優しい言葉でオブラートに包んでくれてますが。)が来ます。

.

時代ですよね~、有難い事にダイレクトに自分に問い合わせが来ますw

.

最近の世代の人とジェネレーションギャップを感じる。と言う言葉をよく聞きます。

なかなか人に伝えるのって難しいですよね。

さて、

教育する立場にいる皆様ならどうしてますか?

.

自分は正直に直接本人に話してます。

.

例えば

・シャンプー下手だよ。

・お客様からクレーム来たよ。

・カラー塗布めっちゃムラだらけだったよ。

・矯正の1剤完全に落とせてないよ。

・アイロン根元伸びてないよ。

などなど。

.

酷いですかね?

んー、自分はそうは思いません。

.

愛があるから本人の為に今のレベルを伝えているのです。

逆に言われない事の方が『無責任』だと自分は思ってます。

大事なのは、伝えた後、本人が捉えるか?が大切な事なんだと思います。

素直さですね!

そして教育者は諦めないで見守る。

.

そうすると前回ご指摘くれたお客様から、『シャンプー上手くなったね!』というお褒めの言葉をいただける。

その時の目は確実に成長していると感じてます。

.

先日も縮毛矯正のお客様のアイロンを一緒にバックから入ってもらっていました。

アイロン処理する前にお客様の毛髪診断をアシスタントに伝えて薬剤を塗布してます。

新生部はしっかり伸ばしてね。とだけ伝えてます。

でも、サイドを施術しながらアシスタントの施術を見ていてもやっぱり伸びが甘いんですよね~

だから正直に伝えました。

「時間かかってる割にアイロン下手だね」って。

頑張ってやってるのに、そんな事言われたら自分なら凹みますw

.

むしろ凹んでくれないとこっちが困る。

.

何よりお客様が1番困るんです!

.

長い時間かけてアイロンされてるのに髪が綺麗にならないなんてNGです。

.

その後はちゃんと自分がアイロンを変わって綺麗にさせて頂きました。

うん、さらっさら♪

梅雨前は縮毛矯正がオススメですよ( ´∀`)

.

で、営業終了後に反省して練習する訳です。

時間の意識。

スキルアップ。

これらを深掘りしていきます。

そうすると、少しづつですが確実にうまくなるんですよね。

週末は朝8時過ぎには出社してて、営業が19時に終わって、そこから2時間以上練習に向き合う。(自発的にやってます。)

そうやって深掘りして腕を磨く。

当たり前ですが、絶対に言われなくないと思うんですよ。『下手』なんて。(自分がアシスタントの時は師匠にボロカス言われてましたがw

今でこそパワハラとか言われてますが、そこに信頼関係があればパワハラなんて事にはならないと思うんです。

正に愛の教育的指導( ͡° ͜ʖ ͡°)

そこからゆっくりだけど必ず成長する。

まだリビーチに来て1ヶ月だけど、この1ヶ月間での成長スピードは眼を見張るものがあります。

なのでご来店して下さっているお客様も温かい目で見て頂けると嬉しいです♪

.

至らない時はなんでもお伝え下さい。(言いにくい時は自分に言ってください)

そもそも自分に至らない時があれば必ず教えてくださいm(_ _)m

全力で改善します!!

これからも技術と接客で喜んでもらえるように学び続けていきますので今後とも宜しくお願い致します!

.

.

.

あ、梅雨前の縮毛矯正のオーダーも増えて来たのでお待ちしております✨

なんでも相談下さいね♪

ツルッツルのサラッサラにします♪( ´∀`)

.

長文お付き合いありがとうございました!

.

一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間も募集しています。

ただ今ニューオープンにつき、ご新規様に入客できる環境が整っているのでジュニアスタイリストやこれから指名数を伸ばしたいスタイリストにはもってこいのサロンです!

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

髪の予約はホットペッパーから

LINE@からもどうぞ。