そう、iPhoneならね。

「ナチュラルなのに艶っぽくまとまる美髪へ」

赤羽の海好き美容師です^_^

 

今日はお陰様で沢山のお客様にご来店頂いております。

ありがとうございます!

 

そんな中、空き時間にいつものようにスマホを見ているとメールやらSNSやら多方面からこんな誘惑が。。。


 

そう。

 

iPhone x

 

今日の16:01から予約開始てした!

 

ずっと迷ってたんですよね〜

今のは6sだし。

 

新しいOSにアップデートしたら、フリックめちゃタイムラグでるし。

なんかカクカクする。(皆さんは大丈夫なんですかね?)

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 


 

うぇ〜い!!

 

ポチりましたw

 

気長に待ちます✌︎(‘ω’)✌︎

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

プロ野球CSに物申す!!

こんにちは!

「ナチュラルでまとまる。綺麗な美髪へ」

導く『赤羽の海好き美容師』こと内藤善勝です!

いや、今回は赤羽のヤクルト好き美容師としてモノ申します!!

 

 

今回は物議を醸しているCSについてブログを書きました。

でも、その前に旬のドラフトの話をさせて下さい^_^

 

いや〜、2017年ドラフト会議が終わりましたね〜

 今回注目の3名はこの球団でした。
まずは1番人気、超高校生級の清宮選手は日ハムに決まりました。

 

広陵の中村選手は相思相愛の広島へ


 

履正社の安田選手はロッテへ


  

ここからは個人的にヤクルトへ欲しかった選手。

明大の左の斎藤選手は西武へ


 

立命館の左の東選手はノリに乗ってるDeNAへ

今期社会人No1左腕の呼び声が高い左の田嶋選手はオリックスへ


 

いや〜、ヤクルトに左の本格派が欲しかった〜!!

 

だがしかし!!

「九州のベーブルース」の異名を持つ九州学院から村上捕手がヤクルトへ!!


 

打撃センスも期待できそうだし成長が楽しみな逸材です!

 

選ばれた全選手、おめでどうございます!!

 

さて、

本題へ参ります。

 

『2017年 CSに物申す!!』

 

まずはソフトバンク、D eNA、両球団のファンの皆様日本シリーズ進出おめでとうございます!!

まぁ、何を物申すかと言うと。

 

野球好きならわかりますよね? 

 

いや〜、

1位同士で試合やろうぜ!!

 

いや、DeNA否定は全くしてませんよ。

 

筒香好きだし。

もっと前の話をしたらスーパーカートリオをリアルタイムで観てたし!


高木豊、加藤博一、屋敷要の3人!!

時代が違えどカルロス・ポンセも好きでした!

だからDeNAは好きだけどさ。

今期の広島と横浜のゲーム差は14.5ゲーム差ですよ?

それを踏まえてもリーグ3位が日本一を決めるのはどーなの!?

と、思うわけですよ!!

 

 

だからね。

独断と偏見でこーしたらいいと思う訳です。

 
セリーグとパリーグの1位から6位同士が試合すればいいかと。

1位から12位までを決める!

そうすればその年の最強も最弱も分かる!

今期でいえば日本シリーズはカープvsソフトバンク。

最弱決定戦はヤクルトvsロッテ

これは絶対に観に行きたい!!w

 

ホーム&アウェー方式でやれば興行収入も各球団に入るし、3位が優勝とか矛盾も無くなる。

で、12位の球団は四国独立リーグの1位と入れ替えとかね。

そうなれば野球界の底上げも出来るし日本プロ野球連盟の市場独占も無くなるかと。(ここブっ込むのはグレーなのかな?w)

結局、2位、3位が優勝すれば必ず巻き起こる論争だと思うので一回CSを見直すいい機会なんじゃないのかな? 

 今期の話でいえば広島vsソフトバンクしか観たくなかったし!!

 

まぁ、完全なる独断と偏見なので悪しからず。

 

個人的にはソフトバンク優勝が順当でしょうけど、De NAが優勝すれば面白いと思ってますw

 

ドラフトより気になるのは石井琢朗コーチのヤクルト入閣問題です。

宮本ヘッドコーチ、石井琢朗バッティングコーチ!!

これが叶えばテンションブチ上がります!!

 

バレンティンが残ってくれればいいけど出て行くなら来期の外野には青木が戻って来て欲しい!!

 
以上ヤクルトファン(野球ファン) の呟きでした!!

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

便利の裏には?

おはようございます!!

海好き美容師です^_^

 
 

今週の鴨川めっちゃ波良かったです〜

 心身共にリフレッシュしました^_^

 

 

それはさておき、

  

最近お客様からKindleのペーパーホワイトとKindle fireを頂きました。

そうです、電子書籍ですね。

 


 

今まで気になってはいましたが、

「やっぱり本は紙でしょ!」

とか、ムダに固定概念が働き、なんとなーく買わずじまいでした。(とは言いつつもずっと電子書籍ってどうなのかな〜?とか頭からは離れないままw)

 

そんな時にお客様から使わないから。という神のようなお知らせが!!

 

早速、オモチャを与えられた色の黒い私。

「さて、何読もうかな〜?」

 

なんて思ったものの、まだ読んでない本も数冊あるのでいただいてからしばらくは電子書籍は何も買ってませんでした。

 


 

これはちゃんと書籍で買いました。


プレミアスタンプ付きです。

 とても分かりやすく勉強になりますよ〜

サロン成長戦略会議の購入はこちらから。

   
さぁ、Kindleで何を買おうかな〜?

 

なんて考えていたら、

 

 

そーだ!!

 


 

今度この講演会に行くから、これ買おう!

 

と思ってポチりました!

 

iPhoneでもKindleでも読めるので非常に便利。

 

しかもKindle弄ってて最近知ったこのサービス、「Amazon Unlimited」はご存知ですか?

 

30日間の無料トライアル期間限定ですが、役17万タイトルの書籍が無料ダウンロードできます。

Kindle Unlimitedの詳細はこちらから
  

 

Amazon プライム会員向けに毎月1冊の電子書籍が無料でダウンロードできる「プライム リーディング」というサービスもあります。

こちらは約700タイトルの書籍からダウンロードできます。

プライム リーディングはこちら
 

 

このサービス、皆様知ってましたか?

凄く便利なサービスですよね。
Kindle UnlimitedとPrime Readingの違いはこちらに載ってました。
 

自分は基本的に電車通勤はしないので本を読む時間が限られますが、本好きには便利なサービスだなと感じました。

(Kindle Unlimitedは無料体験の30日間が過ぎると自動で月額980円の会員サービスに変わるように設定されているので継続しない方は解除する事をお勧めします。)

Kindle Unlimitedの解除はこちらから
 

うん、便利です!

 

ちなみに最近買おうとしたこちらの書籍はKindleにはまだ無かったです。

 


 

書籍も在庫切れだし、Kindle版も無い。

17万タイトルが電子化されていてもまだ無いモノも流石にあるようです。

なのでこの本は直接出版社から取り寄せました。

 
今に始まった事ではないですが、よくAmazonを利用しています。

 

もはやネットショッピングの殆どがAmazonと言っても過言ではない自分です。

 

primeで買えば配送料も無料だし。

午前中に買えば当日届くしw

 

まぁーー便利。 

 

でもその便利が故にその裏側では無くなるモノもあります。

  
そう、仕事ですね。

 
便利になるにつれ、必要の無いものは排除されていく。

まさに弱肉強食。 

 

 

いつの時代も自然淘汰。

  

 

結局はこういう事なんですかね〜

 

昔は考えられなかった車の自動運転も開発され、近い将来はスタンダードになるであろう。

 

車の運転は自分で運転派か自動運転派か分かれたりするのかな?

 

つい最近では、日本で打ち上げ成功した衛生のGPSを使って日本国内でのナビ精度も1〜3cmの誤差しか出なくなるようです。

 

うちの近所のスーパーのレジも当たり前のように自動化。

 

AIの進化で人間には不可能な事も可能になってきました。

  

わからない事があれば、とりあえずググりますからね。

 

将棋で言えばもはや名人でもAIには敵いません。 
 

 

話はサロンに戻りますが、たまにお客様との会話でこんな話題が出ます。

 

お客様「そのうち3Dプリンター的な機械で髪とか切れる時代が来るんですかね〜?」

 

これってどうなんですかね?

 

まずは3Dプリンター的なマシンに人間が頭を入れる。

AIがお客様の髪をスキャンして好みのヘアスタイルを伝えて(登録)してレーザーメス?か何かの手段で髪をカット(削る?)する。

 

んー、これは考えただけで怖いかなw
自分が美容師アシスタントだった時代に(20年前位)にオートシャンプーというバカでかいマシンがありました。

人がシャンプー台に横になり、セッティングするとマシンが人の頭をスッポリ包む。(MRIみたいなイメージですね。)

いくつかの細い水圧で頭を規則的に洗う感じ。 

これがやや強めの水鉄砲を頭に当てられているみたいで凄〜く不快w

 

お客様からも絶賛不人気でした。

 

だからなのか解りませんが、気がついたら数年後には市場から消えてましたね。

 

それもそうでしょうね〜

だってマジで気持ちよくなかったからw

 

 

きっと不必要なモノが排除されるのは、今も昔も変わってないという事ですね。

 

しかし今度は日本で少子化問題が懸念されています。

 
そうなると人手不足の日本社会では人員不足を補うためにロボットが導入されつつあります。

 

さっきのスーパーのレジなどまさにそれ。

美容室でもこのオートシャンプー台が過去の経験を活かして、メチャ気持ちいいシャンプー台として復活するかもしれませんね。

  

まわる〜まわる〜よ 時代〜はまわる。

 

うん、歌にもありますが

 必要、不必要は時代で変化するんですね。

 

自分には経験からしか語れませんが、確実に自分の生きている時代の中でも変化が起きて時代はまわっています。

そう、歴史は繰り返すものでしたね。

 

 

う〜ん

まぁ、難しい事は置いといて、、(°_°)

 

 

いつも思っている事があります。

 

  

どんな変化でも恐れずに行動し続けた人にしかチャンスは来ない!!

 

 

そう信じて何事にも頑張ってチャレンジしていきます〜

 

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

鎌倉撮影会&早朝surf

自然でナチュラル!まとまる美髪へ!!

 

がテーマの『海好き美容師  』

 

内藤 善勝です^_^

  

 

今週の火曜日、

鎌倉で海好きな美容師さん達が集まって撮影会をする『mellows』という撮影グループに参加させて頂きました!!

  

当日は撮影前に府中にあるサロン『fringe』の染谷さん(今回のmellowsの撮影に誘って頂いたオーナー美容師さん)から急遽、朝一サーフィンのお誘いがありました。 

(偶然にも府中は小学生から成人するまで住んでいた地元より地元のような場所です。)

 

誘われればフットワークの軽さが自慢のワタクシはいってしまいますw


 

雨の中、早速波チェックしてからの〜

 

入水前に自撮り!!

しかし染谷さん、50代には見えない若々しさ!!

やっぱり熱意のある人は若々しいですね!

サーフィンもその一つですw

 


 

いやー、

意外とサイズもハラ〜ムネあり、

久しぶりの湘南サーフィンを楽しみました♪

 

サクッと1R入ってから着替えて撮影スタジオへ!

 

場所は神奈川県の稲村ガ崎の目の前にあるシンプルハウスというレンタルハウスへ。

詳細は↓から

http://simple-house.jp/

 

もうね。

クッソおしゃれ!

 

テンション上がって自撮りしてみました。

ロケーションは最高です!!

 

窓から稲村ヶ崎の波チェックが出来てしまいます。

この日はストレスになるんじゃないか?

と思うくらい波が良くてウズウズしながら撮影にのぞみましたw

 

 

ロケーションは最高!

これで雨が降ってなければ…

とは思ってもそこは口には出しません!!(思いっきり顔にだしてましたw)

 
今回の撮影は自分と同じ赤羽のサロン「blume」さんから親交のあるイケメン美容師の川口さんと初コラボ!

 

これはたまたま一緒だったというまさかの展開に2人ともビックリ!!w

 
まぁお互いに海好きなので必然といえば間違いないのかと。 


 

さすが!

男前は撮ってる姿もイケてます!!

 
 

さて、今回の自分の作品はこちら。

 

テーマは

『ビーチガール』 

 

 

そうです。

まんまのテーマですが、自分の好きなテーマです^_^

モデルは湘南在住のあわちゃん。

 
最近サーフィンも初めたという事でビーチガールのテーマにバッチリのモデルさんでした。

 
なんと14歳の中2というからビックリ!!

 
今回、お母さんの送迎付きというお嬢様っぷり〜

あわちゃん、ありがとうございました^_^

 


まだまだ写真はあるけど、これくらいにしておきます。

 

今回は雨が降る中での撮影だったので巻きがすぐ取れてきました。

これも勉強になりました。

自然の状況に合わせてポートレートとして撮りました。

まぁ、ビーチガールなのでw

 

そんなわけで初めての雨の中の撮影はとても学びが多く、次に向けての課題も沢山出来ました。

 

何より、朝一サーフィンからの撮影をしてみてとても気分良く充実した1日を過ごせた事に感謝です!

 

お誘い頂いた染谷さん、mellowsの西田さん。撮影チームの皆様、ありがとうございました🤙

 

また参加したいです。

 

ではー

またー

 

  
SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

自由が丘『BELLA』さん5周年パーティにお呼ばれされました。

どーも。

赤羽の海好き美容師です^_^

 

先日、自由が丘『BELLA』さんの5周年パーティーにお招きされて行ってきました。

オーナー、ムラヤマさんとは仲良くさせてもらってるので、ムラヤマさんのお誘いとあれば仕事後だろうとサロンワーク終了後に駆け足で参加させて貰いました。

 

いや〜、正直今回のパーティーもブログにするか迷ったんですよね。

最近お客様からも知人からもよく言われるんです。

 

「内藤さん最近よく飲んでますね?」

と!!

 

うん、確かに誘われれば可能な限り参加してます!!

だってそこには色々なご縁があるから。

沢山の経営者さんの貴重なお話も聞ける。

 

SNSだけの上っ面な繋がりなんて面白くもなんともないし。

  

やっぱりリアルにどれだけ深く関われるか?

  

自分にはそれが人脈の軸になってます。

 

今まで自分は社内の内堀をガッチリ固める事を優先として自社の神輿を担いできたので外を見ないようにしてました!!

でも沢山のご縁を頂き、視野を外に向けてみたら、凄く精力的に活動してる人が沢山いた!!

やべー!俺ってまだまだじゃん!

そー思えた。

 

自社とか他社とかそんな小さな事ではなく、沢山の刺激をもらって人として成長したい!!

 

そんな気分にさせられました。

 

美容室オーナーの皆様。

右腕や幹部さん、スタッフさんの向上心を暖かく見守って下さい。

向上心を無くした人はそれ以上には成長しません。

自分はそれが必ず会社を強くするスタッフに育つと信じています!!

 

とは思っていても、SNSの投稿だけを見ると、それはただの飲み会ですからね〜

遊んでいるだけにも見えますよね?

 

だから飲みのブログってありがたいのですが、投稿するとなるといつも迷うんですよね〜

 

なので今回も投稿を迷いに迷っていたのでタイムラグがありますが、そこは勘弁を。

 

 

では、話は今週の月曜日。

世の中は3連休の最終日。

 

サロンワーク後に急いで電車に飛び乗って自由が丘へ。

普段なかなか自由が丘には行く機会がないのでちょっとワクワクして向かいました。

 
 
貸切の会場に着くとそこは人の熱気で溢れてる。

とにかくアウェーな自分には知り合いを探す事が最優先。

 

と、考えていると入った瞬間にこのお方!


 

ゲートの伊藤さん。

とてもおおらかで優しく、刺激を頂いてます!

 

すでに酔ってる?w

ウォーリーを探せかと思いました。

 

更に中へ入ると安心のこのメンツ!!


 

デフラグの榎本さん。

ロスロボスの永草さん。

ビランチェの坂口さん。

そしてゲートの伊藤さん。

皆さんいつも仲良くしてくださり、一緒に飲んでいて安心するメンツ!


主催者のムラヤマさんを発見するもパーティーの当事者なので忙しそう。

なので無理やり自撮りしました。

 


いや〜、やっぱりこの人達は最高です!!

 

ムラヤマさんの右腕!屋敷さんもいつもよりハイテンションで迎えてくれました。



笑顔が素敵。

 

ん?


様子が、、


変、、、?


あー、なるほどですね。

 

すでに良い感じですw

 


で、こーなってました。

 


 

お決まりのアロハポーズをして頂きました。


 

この辺りの事とか覚えてるんですかね?w

 

これ、絵的に大丈夫でしょうか?

まだ1次会ですが、すでにカオスな匂いしかしません。

  

とりあえず一次会はお開きに。


そのまま二次会へ



ムラヤマさんとちかしさん。 

お初の松島さんもご一緒させて頂きました!

この辺りから終電も終わり、皆さんいい感じに出来上がってます。


自分もふと寝落ちした瞬間にパパラッチされてました。

不甲斐ないです。

もはや黒すぎて闇です。

 

 なのでお開きです。


午前3:30の自由が丘。


このテンションは流石です!

田舎から来た我々はタクシーで帰宅します。

酒口さんと自分はひとまず池袋へ。


 

伊藤さんは1人で千葉へ。

タクシーに乗っていると横に怪しげな人影が!?


う、うん。

完全にfu○k youですねw

 

そのまま千葉へ消えていきました。

 

我々もなんとか池袋に着いて、始発まであと30分。

時間を持て余す我々はなぜかラーメン屯ちんへ。



 

ちなみにこれ午前4時です。

40手前の男2人で朝方からラーメン。

しかも大盛り。

やばいね。完全に太るパターン。。

 

まぁ、そんな事は思っただけで気にせずラーメンを食べているとちょうど同じ時刻にこんな写真が送られてきた。

い、伊藤さんw

早朝の千葉で1人吉野家でこの自撮り。

さすが意識高い系の美容師です。

 

いや〜、

なんとか始発で自宅まで帰りました。

 

久しぶりに終電を逃し、朝方にラーメンを食べて帰りましたが、奇跡的に胃もたれはしなかったです。

 

結局ただの飲みブログ。。

嫌いではないけど、

 

今度からは大人の飲み方します。

 
てゆーか、流石に始発はキツイかった。。 

 


 

では!

また!!

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

キングコング西野さんのセミナー →猛省→でも楽しみ!!

おはようございます!

赤羽の海とカメラを愛する美容師です^_^

 

先日、Facebookを何気なく見ているとこんな記事が飛び込んできました。

https://camp-fire.jp/projects/view/47975
 

いや〜、この方の感性、凄く好きなんですよね。

キングコング西野さんのブログ

 
 

確信突いた言葉と内容。

敵を作るかもしれないけど、刺さる人には深く刺さる。

  

そんな西野さんが講演会をやる。

しかもNO LIMIT 鈴木さんのビーリレーションで!!

 

気がつけば何も考えずにポチってました。

 

 

いやー

楽しみだ!

 

 

なんて考えながら晩酌をしていると。 

 

 

ん、 
  

ラインにメッセージが。

 

 

あ、 

 

 

11/14(火)

 

 

先約、 

 

 

入ってた。。 

 

 

 

やっちまったーー!!

 

 

 

 

まさかのダブルブッキング。
  

せっかく北海道からザキヤマさんが上京していたタイミングで約束していたのにー

 

この日の池袋会はいつものメンバーに加え、お初の方も何人もいたので、やっちまった感が半端ない。  

 

とりあえずキャンセル出来るか確認。


 

との事。

 

うん。

しょうがない!!

 

 
まずはこの方に謝ろう!


北海のボスことザキヤマさん。

 
 池袋会の主要メンバーの中でもオマケみたいな自分に会う事すら凄く楽しみにしてくれていたみたいなので真っ先に謝罪!!

 


おぉ〜。。

千葉から池袋へ来い!!

との猛烈なプレスが! !

 

 さすが北海の組長!!

坂口さん曰く、全身入れ墨の方は違いますね!

 (多分、嘘だと思います。) 

  


ザキヤマさん〜、優しいお言葉とお心遣いありがとうございます!

 

 

いや〜、酒飲みながらスケジュール組むとろくな事ないですね。

 

猛省致します。

 

ただね、

 

この講演会はマジ楽しみ!!


 

 

行くからには吸収してきます!!

 

 

終わったあと池袋行けっかな〜

 

 

まぁ、その時のフィーリングで!w

 

 

では!!

 また!!
 

 

 

 
SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

今時のカメラレンズ修理がなかなか便利!!

どーも。

こんにちは!

 

赤羽の海好き美容師です^_^

 

一応、海好きなどと名乗ってますが、写真撮るのも好きなんですよね。

ずっとキャノンを愛用してます。

1番最初に所有していたのは親父のおさがりのPENTAXのフィルムカメラ。

まぁ、随分と若かったという事もあって壊しましたw

 

それから大人になって海(サーフィンや景色)を撮りたい気持ちからデジイチを購入。

EOS 40Dから始まり。

60D

7D

現在、5D マークⅢ

という流れです。
  
まぁ、そんな説明はさておき。

スタイル撮影時によく使うレンズが2つあります。

 

一つは24-105mm の標準Lレンズ。

もう一つは50mm F1.4 単焦点。

 

欲を言うともっと欲しいのはありますが、この二つはコスパもよく愛用してます。
そんな愛用レンズの単焦点をこの前の撮影会の時に落としてしまったんですよね〜
 

そしたらフォーカス部分がバカになってしまってシャッター切れない!

 

マジか〜。

 

と、凹みつつ中々暇を見つけられずにキャノンに持ち込めないでいたら、ネットでこんなモノを発見。

これは何かと言うと、申し込めば修理品を取りに来てくれて、修理して送り返してくれるサービス!!(知らなかったのは自分だけ?w)

 

これは便利と早速メールしたのが先月の事。

 


 

 

9月27日に申し込んで

 

10/5日に届きました!

 

なのでちょうど1週間ですね。

 

うん、早い!!

  

 

ちゃんとアマゾンの様にパウチされてるので精密機械でも安心です。

修理の行程と 詳細かこちら。

 




こんな感じ。

 

サポート代が¥1.500なので自分でキャノンに持ち込む交通費と手間を考えるとアリな選択肢かと。

 

いや〜、便利!! 

 

 

さっそく直ったばかりのレンズでスタッフの練習風景を激写!!

 

やっぱりボケ味がいいですね〜

 

このレンズは確か定価で5万前後だった様な気がしますが、かなり使用頻度高いので好きです!

今度の撮影もコイツで撮ってやる^_^ 
 

では!!

また!!

 

 

 
SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

スタッフの誕生日会。

おはようございます!

  

赤羽の海好き美容師です^_^

 

今日はど平日なのに何故か週末出勤時間に準備してしまい、朝から1時間ほど持て余しているのでブログ書いてます。

 
さて、先日はwispスタッフの横山くんの誕生日会をやりました。


 

女子からもらった写真なのでビューティ加工されているのに自分の肌だけ国籍が違うかのような黒さ!!

さすがのアプリでも肌の黒さは加工できないようです。

 


 

わろてるで〜

皿が逆だし。



 

wispではいつもスタッフが主役に寄せ書きをプレゼントするのですが、これがまた絵が上手いんですよね〜!

 

こーゆープレゼントって嬉しいですよね!

 

サービスを提供する美容師だけにちょっとした一手間が感動に繋がります!!

こういう部分を大切にしていきたいですね〜

  

ちなみに自分の誕生日の時の顔絵はこれでした。


 

似てません?

とにかく上手いです👍

  


 

何故か主役ではないのに誕生日席に座る海好きです。

 

改めてサロン外での集まりも大切だなと感じた一日でした!!

 
SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️

老舗から学ぶ→逝く。

おはようございます!!

赤羽の海好き美容師です^_^

  

お陰様で9月も無事に終えて本日より10月のスタートです。

今年も残すところあと3ヶ月。

 

いや〜、時間って経つの早いなw

 

最近は『時間は有限!!』という事を凄く意識しております。

 

無限の意識で打破したいです^_^

 

さて、先日は巷で噂の炎上美容師の坂口さんのお声掛けで足立区の老舗焼肉屋『スタミナ苑』にて美容師会に行ってまいりました。



どうですか?この雰囲気。

ちなみにオープン5時なのですが、4時過ぎに並びに行ったら、肌寒い雨の中なのに行列が!!

流石の一言です。

結局5時には20名ほど並んでました。

 

以前行った国立市にある老舗ウナギ屋の雰囲気を思い出しました!

 
繁盛店に行って感じた事。のブログ
  

 


ようやく中に入れました。

今回はこのメンバー!

足立区にこの方々がいる事が非常にレアです!!


この肉の質!!

非常に美味しいです!

 

食事の質もさる事ながら店内の活気とは逆にもの凄く清潔感のある店内。

けして新しくはないんです。

なにせこの店構えですから。


 

でもお店の中の物一つ一つがピカピカなんです。


古いけど綺麗。

そこにはプロとしての拘りを感じます。

何事も見習わなくては!!

 

 

ここから会の様子。

赤い炎上先生は美容師らしく鏡を使ってのいいねポーズ!

さすがですね!


 スタミナ苑!

とても美味しかったです!^_^

 

舞台を北千住に移して2次会へ

なんか撮られてるしw


えー、

 

わたくし、

 

この辺りから

 

記憶が曖昧です。

 

伊藤さんも気がついたら居なくなってたし。


伊藤さんいなくなってて

 

工藤さんが参加してるし。

 

指さされてるし。

 

それはそーですよね。


 

自分、逝ってましたから。

 


 

でも最後の方にはなんとか復活し、ちゃんと写真には加わってました。


 

気がつけばおーこーちさんにサインも頂いてました。

 


帰りのタクシーでは酒口さん→寝口さんが俺の彼女みたいになってました。

  
久しぶりの寝落ちに反省…
 

皆様、今回もありがとうございました。

 

では

 
また!!

 

SNSもやってますのでお気軽にFollowしてください。

instagram

facebook

Twitter

✂️髪の予約はこちらから✂️